甲府駅南口のまちづくり研究会 (美しく風格あるまちづくり・楽しい交流拠点のまちづくり)

甲府駅南口地区の商店街をはじめ事業者等の相互発展を目指して、山梨県と甲府市と連携を図る中で、駅周辺の環境整備や地区の活性化を創造するために、調査・研究・協議をしております。  会員は、75名程。「甲府駅南口地区のまちづくり」に興味のある方の入会をお待ちしております。   連絡先 055-226-3831 事務局㈱ダイタ内
 
2011/08/26 14:29:04|まちづくり研究会
甲府駅南口地区まちづくりに関するご意見

お寄せ頂いたまちづくりに関するご意見です。

 

・ もてなし、他人を思いやることの意識を高める。

・ 誰のためのまちづくりか、まちづくりにより幸せになる

    人々をしっかり位置つけることが大切。

・ 安心安全なまちづくり

・ 定期的に、歩行者天国、露天、市民イベントの開催

・ 甲府駅南口と新リニア駅を結ぶ交通網のターミナル

・ モノレール、LRT、シャトル路線バス

・ 公共交通機関の整備による一体的整備が不可欠

・ 都会や地方都市を模倣しないまちづくり

・ 北口と南口のアクセス歩道の設置

・ 甲府駅前は、県民の玄関であり続けて欲しい。

・ 他県人に自慢できる街であって欲しい。

・ 武田信玄だけに頼らず、柳沢吉保、藤村紫明、富岡哲明

  根津嘉一郎、地名でいうと桶屋街、問屋街など歴史を掘  

  り起こす。

 

    ご意見をお寄せ頂き有難うございます。

 






     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。