気まぐれマローダー
愛車のマローダーを中心に、日常の出来事を気まぐれでつづります!
プロフィール
■ID
marauder125
■自己紹介
バイクに乗りたくて経済的な125ccのバイク(スズキ・マローダー)を中古で購入。
早速いろんなところへ行ってみたいと思っている中年ライダーです。
■趣味
バイクとジョギング(最近おなかが出てきたのでダイエットも兼ねて週一ペース?でがんばってます)
■アクセス数
25,873
カレンダー
<--
2025 / 5
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・バイク(24)
・スポーツ(3)
・スポーツ観戦(8)
・グルメ(1)
・その他(20)
・その他(1)
コンテンツ
・
林道折八古関線にバイクで行ってきました。(11/24)
・
岩崎けんいちさんの講演会に行ってきました。(2/11)
・
サイクルメーターを取り付け!(10/5)
・
林道湯之奥猪之頭猪之頭線(その2)(9/27)
・
林道湯之奥猪之頭猪之頭線(その1)(9/27)
・
自転車のライトをLED化(9/26)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
はじめまして。(6/17)
・
出場してた、その一人w(4/24)
・
これからもよろしくお願いします。(10/18)
・
その試合見てました(8/26)
・
頑張りましょ(1/17)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2011/11/10 0:09:00|
その他
本栖湖畔の浩庵からパノラマ台へ
ツイート
11月9日(水)、消防活動で本栖湖畔にある浩庵の近くの登山口から登り、パノラマ台へ行ってきました。
浩庵付近は千円札の裏面に印刷してある富士山の撮影地でも知られています。
登山口からは2時間半ぐらいでパノラマ台へ到着、パノラマ台から50分ほどで国道300号線沿いの本栖随道バス停に降りてきました。
紅葉はちょうど見ごろ、気候は肌寒かったです。
でも最近は体調をくずしていて、ジョギングを1ヶ月ほどやっていなかったので、ちょうどいい運動になりました。
【写真】
1 本栖湖畔浩庵からの富士山(残念ながら曇っています)
2 パノラマ台付近の分かれ道(旧下部町側からパノラマ台へ向かいました)
3 パノラマ台からの富士山(眺めはよかったです)
4 パノラマ台
ツイート
<< 前の記事
[
27
P /
57
P ]
次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
コメントする
タイトル
*
:
コメント
*
:
名前
*
:
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「
*
」は必須入力です。
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2012 Nihon Network Service. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.