ここのとこは、里帰りしている母娘と、日に日に成長していく生まれたばかりのお孫ちゃんの泣き声、、仕事の合間を縫ってきたときの婿さんとの晩酌。。 彼らを見てると、自分らの20年、30年前ってどんなだったろうなんて思っても、写真でもみなけりゃ思い出せない。
自分がお休みの時は何か面倒見てあげようと、、3歳の孫を、公園、ショッピングモールやら、博物館やらじいじのできる事を、かみさんと交代で、、この間は長女側のお孫の保育園でじいじの参観もあり、、何かと大変だったり面白かったり。。今の賑やかさもあと1Wほどすればまた、静かすぎる位になるよてい。。
いきなり発生しそうなギャップを少しでも緩衝しようと? 笑、、 2度の3連休の各一日、、先週は3カ月振りの復活Touring、、仲間と伊那方面に。。 今週は、ちょっと散歩Driveで富士見、原村方面に。 コスモス、、蕎麦の花、ススキの穂も白くなっていて。。 仕事で気付く、標高高いところのカラマツは、段々黄葉してきて。。 自分は何も変わってない日常でも、外の風景、、秋らしくなってきたか。。
music、、春から入れっぱなしだったMariyaさんのCarCDも秋らしく?高橋さんに代わり、、と言っても毎年同じ人が季節で替わってるだけの様な、、笑
https://youtu.be/qZLQCQqSIh8 ,https://youtu.be/s3c81m3FLoE ,https://youtu.be/xqXXDGsHRUA