山や自然、車・バイク、釣り、写真、パソコンなどを人生の楽しみとしているおじさんの記録。
 
2020/08/05 18:44:00|写真
ユリとアゲハと夏雲、、
 タイトル そのまんまですが、、笑
ユリは鬼百合、、子供の頃から綺麗な花だと思っていても名前が何となく怖い!?イメージだったので近付かない方が良いかと思っていたが 笑、調べてみたら、、根っこは滋養、強壮など漢方、薬草に使われる植物とか、今更ながら勉強になり。
それと花言葉 書き物で多少の違いはある様ですが、華麗,愉快,陽気,賢者,富,プライドなどポジティブで強い印象と・・派手で豪快な様相と目にも鮮やかなオレンジ色で、、夏に負けない感じが良いですね、好きな夏がまた増えました。

ユリの花を撮ってたら、キアゲハが1匹飛んできてこれは面白いと狙ってる内に急にいなくなり残念、と思ったら今度は2匹となり、、花の密?水分?を一生懸命摂っていて、これは恐らく初めの蝶がもう1匹に教えにいって連れて来てあげたんだと勝手に思い、上手く撮れるかなと、ちょっと集中して面白かった。

手前の葉っぱやらもう少し、狙う角度を探せばと思っても生き物を撮るのは偶然も重ならないと中々いい写真は撮れないですが、良い偶然を引き寄せるのも努力の積み重ねでしょうか。。

  家でエアコン使ってるより、涼しい所に出掛けちゃった方が良いかと、、富士見高原~観音平を廻って来るドライブ。今まで過ごして来て、夏天候の一番安定する、夏~!という感じは8月の第1週目と思っていて。 
  新型コロナウィルスの影響は多大ながら、高速のサービスエリア、お蕎麦屋さんも子供連れの家族姿が多く、、でもみんなマスクはしっかりと。大切な家族との時間を無くす訳にはいかないなと思い。。   夏雲も毎年変わりなく山を包んでいます。

たまにはオーケストラも、、 https://youtu.be/bz4DOlnh64Y 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。