最近、娘夫婦がテニスを始めた。。聞いた時は、えっ娘が?と思ったが、健康の為、人生色々Enjoyしたい為の一つらしい。 誘われ、のこのこと出掛け、昔の記憶を呼び戻し口は達者なコーチをした 笑。 家の中片付けをしていたら、こんな所に置いてあった、、と使ってないタンスから懐かしのラケットが5本出てきた、、いにしえのウッドラケットは40年も前か、まだ2本あった筈だが従妹にあげたんだ、、昔やっていた頃を思い出す。
47年前高校卒業し、働き始めた頃から職場の先輩等との流れからテニス部に入り、週末の土曜日は勿論、残業がない時は会社のグランドで練習やコート整備、仕事の一部の様に。毎年1週間はあった夏休みは、近隣は北杜市で、山中湖、軽井沢でも合宿、、時代だったか!? 学生の部活の様にやっていた。結婚するまでの約10年間は特に、、冬のスキーシーズン以外は春夏秋とやっていた。バイクは土曜の午後か日曜日、、その他の事はその他の時間、、自分で言うのも何ですがまぁよくやったものです。
他企業との練習試合、近隣企業の大会、実業団の県大会などで緑ヶ丘やら、小瀬公園やら大して戦績は残せなくも、企業内のテニス仲間と共に頑張った、というところでしょうか。
4月から、考えれば腕の方もやっと普通の痛み!?に変わってきている、、こんな事もきっかけに、ごたごたになっている自分の衣類やら人生の残骸?を整理し始めている、車やバイク含めて楽しんでいくアウトドア全般の今後をすっきりさっぱり、、新たな気持ちでやっていくにはまず今までの諸々を整理しなくては、、じぃじも大いにEnjoyするために、、今からだ。。
https://youtu.be/UnhKKcuIfb0