金物屋 功刀商店

中央市にある金物屋 功刀くぬぎ≠ニ読みます。お店の日常出来事やお知らせなどを書いています。
 
エコ活動と防災訓練参加☆2016/6/3
 先月は現役サッカー選手サッカー(Jリーガーさん)に偶然お会いすることができました音符
→詳しくは こちら

 子供の学校のクリーンアクション(エコ活動)に参加しました。ごみ拾いをして街が綺麗になりましたクローバー

 同時に防災訓練も行われました。災害時を想定し、保護者は徒歩ウォーキングで学校家まで行き、子供を引き取る訓練。災害は起きて欲しくないけれど、もし山梨で災害が起きるとしたら、水害台風雨汗なのかなあ。
 







2016/06/01 12:27:00|商品案内と説明
6月のお知らせ☆2016/6/1
6月のお知らせはホームページをご覧ください。こちら

中央市西花輪4328
功刀商店 金物店
TEL.055-273-2317
営業時間.AM7:00〜PM7:00
定休日.日曜日
お店の案内は  こちら

ツイッターブログもあります。
facebookはありません。

 







2016/05/27 8:34:09|休日の過ごし方
新緑☆休日の過ごし方☆2016/5/27

近くの川にカニがいましたびっくり

全長5センチほどの小さなカニ。

水が綺麗でした。




道端には小さな花花が咲いていました。






見上げると木々ツリーの葉クローバーにはいろんな形があるんだなって
思いました。








ところで注意喚起?メールメールが届いていました。
メールアドレスにパスワードなんてありましたっけ?汗
よくわからないですね。





本日も通常通り営業しています。







緑のカーテンと鳥日記☆2016/5/22
緑のカーテン用つるが少しですが出てきました。

インコですが、お店の前にいるのですが、「とてもかわいいインコですね。」と言われました。

 







緑のカーテンと鳥 日記☆2016/5/15
連日の暑さにびっくり。半袖で十分なくらい。

緑のカーテン芽ですが、やっと芽から葉クローバーが出てきて安定してきました。

園芸は苗より種から育てるのは思ったより難しいことがわかりました。

今は枯れないように水やり汗に注意しています。

5月から飼い始めたインコ。お客さんから「鳥がいるんですね、どんな感じですか?」って


聞かれました。よく考えたら鳥の知識が全くないまま、飼い始めていることに気付きまし

た。えさは丸い餌より細長い餌のほうが好きみたいでそればかりよく食べています。よ

く鳴くので癒しになっています。