金物屋 功刀商店

中央市にある金物屋 功刀くぬぎ≠ニ読みます。お店の日常出来事やお知らせなどを書いています。
 
2015/03/04 12:30:00|地元環境
昨日は雛まつりだったようです。山梨は4月にひな祭りなんだということを山梨県民なのに知りませんでした。

昨日から今朝にかけて雨が降ったようです。雪は全然降っていません。このところ暖かかったので県内の一部で雪が降っているところがあるなんて信じられませんでした。

今日、外に出たら桜が咲いていて驚きました。

春がやってきました!

本日も通常通り営業しています。







2015/03/03 7:26:39|地元環境
リサイクル活動参加
今月は人の出入りがある時期。まもなく

知り合いが家族4人で外国から山梨県内の近所(田富)に引っ越してくる予定。どこから来るんだったか?アメリカやイギリスやフランス、中国ではないところ。外国人もいる。

別の近所のご家族が県外に引っ越してしまう。寂しいな。

今朝は仕事前にごみを分別して出しリサイクル活動に参加しました。







2015/03/02 7:29:53|商品案内と説明
営業案内その他
昨日は雪,降りませんでした。

3月、4月のこの時期は「この姓 何て読むの?」とよく聞かれるようになります。

功刀(くぬぎ)って読めないみたいです。他の土地の人は読めないみたいです。

先日も聞かれたので答えました。

それから表示されていた似顔絵がこちらにかわりました。

よろしくお願いします。

さて、本日も通常通り営業しています。

中央市西花輪4328

功刀商店 金物店
電話.055−273−2317
営業時間.午前7時〜午後7時
定休日.日曜日、年始

ホームページは  こちら  →パソコン故障より  3月のお知らせ 表示がされず先月のまま表示されているかもしれません。あらかじめご了承ください。







サポートサービス案内*2015/2/13
このところ寒い日が続いたので麺をスーパーで買ってきて甲州味噌入れてほうとうや吉田うどんを自宅で作って食べました。

お店のサービス案内ですが、地域の消防団員をサポートするサポート店になりました。中央市内の消防団員様とそのご家族様、お買い上げ時、粗品進呈いたします。是非、団員カードやファミリーカード提示の上、是非ご利用ください。

その他にもこのカードで市内の資料館が入場無料だったり登録している商店街食堂で割引サービス受けられたりするようですよ幸せ


その他、ホームページでも営業案内していますので是非ご覧ください。







2014/09/14 8:25:13|商品案内と説明
開設のお知らせ☆2014/9/14
ブログを新しく開設しました!ちょっとしたお知らせや日々の出来事などを書き込みたいと思います。こちらも合わせてよろしくお願いします。

ライブドアブログ  富士山こちら

下のリンクからも入れます。