八ヶ岳のらくがき
プロフィール
■ID
art1616
■自己紹介
未登録
■趣味
未登録
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・その他(4)
コンテンツ
・
藤と赤松の花(5/30)
・
こんな わたし……(5/20)
・
八ヶ岳高原で今頃咲いている花(5/17)
・
八ヶ岳南麓高原 今頃の草花(山菜)
(5/17)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
よく見る風景(1/6)
・
アケビの花(5/17)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2007/05/20 23:13:33|
その他
こんな わたし……
ツイート
みなさん こんにちは……そ・れ・と・も こんばんは う〜ん おはよう……
私の名前は編笠(あみがさ) よろしく…… 小淵沢高原から見て一番手前、つまり最南端に居座っています。家族を紹介します。大家族なので一部だけどよろしく……
わたしのすぐ北側の権現岳2704メートル、一番のっぽの赤岳2899メートル、硫黄岳、根石岳、天狗岳2646メートル、茶臼山、横岳2472メートルと主なものを南から北に並べてみた、他にも小さいのがいっぱい居る、みんな合わせて八ヶ岳と呼ばれ富士火山帯中の円錐状火山だよ、八ヶ岳中信高原国定公園に定められ守られている。裾が広くなだらかなので登山、ハイキング、散歩、山菜採り、カメラ片手に道無き道を山間谷間と歩き回る人など訪れるお客さんもいろんな人が沢山いる。高冷地野菜栽培が盛ん、尖石(とがりいし)など先史遺跡もあるよ。
ツイート
[
1
P /
4
P ]
次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
コメント一覧
[
1
-
20
件 /
1
件中 ]
よく見る風景
トップの写真よく見る風景です
タイトルもよくにています。
頑張って更新してください。
yaturokunet
[WEB]
(2008/01/06 20:41:18) [
コメント削除
]
[
1
-
20
件 /
1
件中 ]
コメントする
タイトル
*
:
コメント
*
:
名前
*
:
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「
*
」は必須入力です。
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2012 Nihon Network Service. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.