元ちゃんの軽トラ暮らし

移住して軽トラックを購入した田舎暮らし初心者のサイトです。
 
2019/03/11 16:00:00|その他
8年経っただワン
3月11日(月)朝まで雨雨のち晴れ晴れの天気です。

東日本大震災から8年が経ちました。
ご冥福をお祈りいたしますまた、復興が進むよう願っています。

ご主人夫婦は、移住候補地が大震災での原発事故・放射能線量が高くなり
再検討をすることになりました。
縁があって山梨県北杜市に土地を購入・家家を建て2013年12月に移住し
田舎暮らしが始まりました。ブログも3月で6年目に入りました。

9日(土)シェア田んぼのスケジュールが決定スマイル
(写真@)息子さんから頂いた取手田中酒造店の銘酒「君萬代」
(写真AB)シェア田んぼの水抜き用溝にパイプを設置







2019/03/05 8:00:00|その他
熱海からだワン
3月4日(月)昨日から久しぶりの雨雨の天気でした。

2日(土)急遽、丸米倶楽部(シェア田んぼ)の作業汗をした。
夜は、地域の防災会議に出席しただワン

4日(月)確定申告書の提出&買い物Day

PCの師匠が熱海の「釜鶴ひもの店」から干物を贈ってくれただワン美味しい

(写真)あじ・かます・さばのみりん干し・ひこいわし目刺・ほうぼう
 







2019/03/02 8:00:00|その他
春に近づいただワン
3月1日(金)弥生の初日は、穏やかな暖かい晴れ晴れの天気でした。

ご主人は野球ゲートボール支部理事会後、初めての定期総会の事務方を
無事終了しただワンOK
奥様は、毎週のグランドゴルフ練習会に参加しただワングッド

春が家我が家に近づいただワン
(写真@)頂いた桜の枝に花が咲き、お雛様に彩りを添えた。
(写真A)桜の花



 







2019/02/25 8:00:00|その他
シェフズバルだワン
2月24日(日)晴れ晴れの良い天気でした。

土曜日から息子さん夫婦が遊びに来てくれただワン
お嫁さんと奥様が味噌作りを移住仲間に借りた
電動ミンサー(写真@)で楽にできたそうです。グッド
夕食は今年2回目の清里で開催された「シェフズバル」
(写真AB)で色々な食事レストランとワインを
美味しく頂いただワン美味しい
今日は、紬山荘でお蕎麦コース(前菜:写真C)
の昼食後家帰宅しただワン
 







2019/02/23 8:00:00|その他
要観察だワン
2月22日(金)穏やかな晴れ晴れの一日でした。

理事会・監査会・野球ゲートボール地区大会&練習試合
バスケットソフトバレーボール大会&大反省会ビール・自治会会議などがあり
9日ぶりの投稿です。困った

今日は、僕ビッケ🐕の今年1回目の所沢のアップ病院で定期診察でした。
内視鏡の大腸検査はポリープも無く順調・血液検査ではCRP(写真)
の数値が高くなったのと体重が減ったので、超音波検査(エコー)を
した。前回11月の画像と変化がないのでこのまま要観察となっただワンよろよろ

夕方、奥様は女子会4人で「メリーポピンズリターンズ」の映画を観に行った。
ご主人は、久しぶりに温泉「パノラマの湯」に行き、
リラクゼーションもして車運転疲れも飛んだのだワングッド