元ちゃんの軽トラ暮らし

移住して軽トラックを購入した田舎暮らし初心者のサイトです。
 
2017/11/05 8:00:00|その他
植えただワン
11月4日(土)晴れ晴れ時々曇りくもりで午後から強い風ダッシュ
にわか雨雨が降る、変わりやすい天気でした。

菜園に玉ねぎの苗300本を植え汗、畑の白いんげん豆をすべて収穫した
午後移住仲間に里芋を頂いただワンスマイル

(写真@)菜園に植えた玉ねぎ
(写真A)ざるいっぱいの白いんげん豆







2017/11/04 8:00:00|その他
和気あいあいだワン
11月3日(金)文化の日は秋晴れ晴れで暖かい一日でした。

ご夫婦と移住仲間で第30回高根町野球グランドゴルフ大会に参加した、
ジュニアの小学生3人もいただワンOK
奥様は今回もホールインワンをした、ご主人は男性の部で11位に
なり賞品(写真)を頂いたグッド町民同士で和気あいあいのプレーだっただワン







2017/11/02 8:00:00|その他
大きいだワン
11月1日(水)霜月の初日は晴れ晴れの天気でした。

午前中、ご主人は田んぼの作業と家の周りの草刈りをした汗
奥様は移住仲間5人とサツマイモ掘り&生姜の収穫をした汗
サツマイモは大きい物があっただワングッド
午後ご主人は歯泣くの治療後、僕ビッケ🐕の点滴アップに行っただワン

十三夜で、満月月がはっきり夜空夜に見えただワンOK

(写真@)沢山のサツマイモ
(写真A)大きなサツマイモ
(写真B)生姜はすこし小さいかなびっくり







2017/11/01 8:00:00|その他
どんべえだワン
10月31日(火)今シーズンの最低気温の朝でしたが、
晴れ晴れ時々曇りくもりの天気でした。

移住仲間夫婦二組で笛吹市の釈迦ヶ岳に行った車だワン

すずらんの里駐車場〜分岐点〜府駒山(1,562m)〜
釈迦ヶ岳(1,641m)〜分岐点〜日向坂峠
(通称どんべえ峠1,442m)〜車道〜すずらんの里駐車場
の行程ウォーキング約4時間(休憩含む)奥様の万歩計で
約10,000歩だった360度の景観と紅葉に満足しただワングッド

(写真@)釈迦ヶ岳頂上のお地蔵仏さん
(写真A)頂上からの富士山富士山・・・初雪が融けてしまった
(写真B)頂上からの三つ峠と紅葉
(写真C)日向坂峠/どんべえ峠看板・・・意味はわからない







2017/10/30 8:00:00|その他
楽しかっただワン
10月29日(日)雨雨の一日でした。

昨日からご主人の会社の可愛いい後輩が家泊りがけで来て頂いた。
台風台風の影響で生憎紅葉などの自然は無理でしたが、
思い出話&近況報告で盛り上がり楽しい2日間だった
また来てください、お待ちしているだワングッド

美味しいお土産も頂いた
(写真)アメリカから持ってきて頂いた白ワイン&ドレッシング