buddy’s house

愛犬のワイヤーフォックステリア、アシュリーのつれづれなる日々と趣味のオートキャンプ&懸賞のお話
 
2012/01/04 7:33:14|おでかけ
竹島

元旦に初詣したのは愛知県蒲郡市にある「竹島」にある「八百富神社」です。
「竹島」は長い竹島橋の向こうにある天然記念物の島です。
竹島は全域が八百富神社(竹島弁天)の境内であって、竹島弁天は日本七弁天の一つとされているそうです。




400mの橋を「私の後を付いてきなさい!」と言わんばかりにぐんぐん歩くアリュリー。どこを行くにも先頭でないと気がすまない性格は直さないといけませんね(-_-;)





「八百富神社」は開運・安産・縁結の神だそうで、まぁ、一番のお願いは家族みんなが健康で幸せな一年が過ごせますように・・・ですかねぇ。






その後、今年は「辰年」ということもあり、その奥にある「八大龍神社」へもお参りに。

今年も良い年でありますように・・・





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。