buddy’s house

愛犬のワイヤーフォックステリア、アシュリーのつれづれなる日々と趣味のオートキャンプ&懸賞のお話
 
2024/11/06 14:48:22|美味しいもの
伊勢原市 たちばなにてランチ
11月の3連休は次男が夫を誘って男同士キャンプに行く予定でした。
最初息子から誘われた夫は10年ぶりのキャンプに及び腰、物置の隅に置きっぱなしになっている道具を点検するのも面倒、11月という寒さも加えてすぐには返事をしなかったのですが、知り合いから「息子と二人でキャンプに行けるなんて幸せなことだよ〜」なんて言われて・・・
重い腰をあげて準備に勤しんでいました。
次々にAmazonから荷物が届く。寒さ対策に余念がないようでした。
が、当日は不要不急の外出を避けてとの大雨予報で敢えなく断念。

次男の予定も空いていることですし、神奈川まで迎えに行き山梨で1泊過ごすことにしました。

私も同行して雨の中、神奈川へ。中央道は天気に関係なく3連休ということで下り線はところどころ激混みでした。

息子を拾って、伊勢原市の「たちばな」さんでランチしました。夫が「ぶためん」って何!?食べてみたいと言うので。

私は、その「ぶためん」がどういうものか知りたくて、「ぶためん@650」を注文しました。



麺は自家製の手延麺のようでうどんのようなしっかりとした歯ごたえ。スープはにんにくがしっかり効いている豚骨ベース。なかなか食べごたえがありました。

夫は、「かれーぶためん ミニセット @850」



ミニセットは手延ラーメン+ミニぶためしのセットです。こちらはミニぶためしもボリュームがあり美味しそうでした。

次男は、「ワンプレートの豚バラ飯 @950」



お腹いっぱいになり、用を足しながら雨の中山梨に帰りました。





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。