前回小田原のメジ:カツオが好釣だったので会社の同僚と再戦へ出掛けてみました。船宿は前回と同じ小田原のO丸へお世話になりました。チョット早めに到着予定で出掛けて行きましたが到着すると最後尾、胴の間を続きで空けて頂き釣座はギリ確保できました。それにしても情報が良いのか中々の人気です。同僚がカツオ釣初めてなので準備をしながら一応レクチャー、後は本番で学習してもらうしかありません。状況はここの所海が濁って小田原沖は期待薄、前回は小田原から少し走った所で食ったのですが?状況通り船は止まる事なく江ノ島沖当たりと言うか城ヶ島がハッキリ見える所まで東へ移動して船団に参戦、すでに8時を回っています。ここでプチ爆があり同僚の竿がまず突っ込みますが要領悪く大祭り、私の竿も突っ込みますがお祭りに巻き込まれて巻き上げ出来ません。同僚のメジを取り込んで祭りを解きますがまだ左右の釣人の仕掛けも祭っていて前の釣人のメジを取り込んで祭りを解いたら後ろの釣人の仕掛けも解けてやっと自分の仕掛けが巻き上げ出来る状況に、魚は無事針に掛かっていて無事にメジGETできました。それにしても良くバレなかったものです。又しばらく群れを追って移動を繰り返しているとミヨシの釣人に良形HIT、1時間半程ファイトするもサメ確定と同時にハリスブレイクで終了、11時を回ってしまいました。そこから又船団へ参戦、時々当たりが出る感じで同僚も本日2匹目GETも私には当たりがきません。そろそろ終盤になつて反応の先回りで船が止まりどうぞのアナウスと同時に反応入って来てるよのアナウスで期待しますが私の竿は異常なしですがなんと同僚の竿が又突っ込みます。大物の様で竿が立ちません。横で私は巻け巻けの声援を送りますが30mから上がってきません。何回か出されて本人はもうヘロヘロ状態、バレるとやだから代われないよと言ったのですが、本人はもう限界の様でバレてもいいから代わってくれとの事で30mからバトンタッチして10mまで巻き上げてキハダ確認20kgオーバーです。残り10m美味しい所をやってしまうのも申し訳ないので竿を戻してフィニッシュをと思ったら又20mまでのされて又本人はヘロヘロ状態、又バトンをもらって10mまで巻き上げて本人に竿を戻そうと思った瞬間に、何と針外れでバレました。何で私が竿を持っている時にバレるかなー。結果から言うと今日は私は持っていない日だった様です。1匹しか釣れないし、それも祭ってるし、前回1回も切れなかった仕掛け今回同じ仕様なのに切れるし、並んで釣っているのに私の仕掛けには食って来ないしと持ってない日の様です。バレた仕掛けを回収すると針が伸びてます。環付のメジカツオ用で決して半端な仕様ではないのに何なの状態、本日持っていない私が持ってしまった事が本日最大の原因か?このバラシを持って沖上がりとなりました。終盤に喰わせて30分以上やり取りしたので、待たせた皆さんに残業をさせてしまい、帰港が随分遅くなってしまいました。甲府に帰ってきたのも7時半を過ぎてました。1匹しか釣れなかったので帰宅後の作業が少なかった事だけは幸いでした。 |