何時もは鹿島釣行の通過点ですが今回は仕事でお邪魔しました。早めに山梨を出発したら渋滞が思ったより少なくて早めに現着、午後一入りの約束だったので写真の道の駅で昼飯と時間合わせ、昼飯は駅内のお食事所で食べました。小鉢のオカズを好きなだけ選択して食べる最近流行りの定食屋の感じ、本日の選択はキャベツ入りメンチ(100円也)牡蠣フライ(150円也)アジの南蛮漬け(150円也)を選択、ライスと味噌(250円也)は大盛り無料サービスでトータル650円也(税込)、空いている席を確保して頂いた所で会計が進んでテーブルへ、私はソース大好き人間なのでメンチと牡蠣にはテーブル常駐のオリジナルソースを掛けて頂きました。見た感じは中農よりチョット薄目ですが酸味が効いた市販には無い感じの中農ソースでした。メンチも牡蠣も熱々で美味しいけど特別な感じはありません。アジの南蛮漬けは豆アジの唐揚げに酸味と甘さの効いた南蛮漬けで食べやすい仕上げです。白飯もきっと美味しいのだと思いますが違いは評言出来ません?とりあえず美味しく完食。時間があったので店内を一回りして地元産の丸干し芋(680円也)とサバカレー(259円也)銚子産をお土産に購入してみました。 |