N-Style
黒鯛釣りと家族4人の日記
プロフィール
■ID
kmhome0507
■自己紹介
妻と子供2人の4人暮らし
■趣味
黒鯛釣りと読書
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・日常(134)
・釣り(47)
・仕事(1)
・その他(316)
コンテンツ
・
釣果。(6/16)
・
釣果。(5/22)
・
釣果。(5/11)
・
釣行結果。(4/21)
・
スクランブル。(4/6)
・
鮮やか。(3/30)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/02/16 18:37:00|
日常
ほぉ〜。
こんにちは。
”冬季うつ”なるものがあるのですね。
寒くて動きたくないだけじゃないんだ…。
Yahoo!のホームページに記事がありました。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130216-00000017-pseven-life
興味のある方は見てくださいね。
2013/02/10 13:45:04|
その他
暖かい。
暖かいので西八幡公園に行ってきました。
妻とキャッチボールしたり、
子供と逆上がりの練習したり、
ブランコしたり、
アスレチックをしたり、
汗まではいきませんが身体が暑くなり、いい運動になりました。
2013/02/03 18:28:01|
日常
どこから。
豆まき終了〜。
鬼が逃げだしたかな。
あとは恵方巻き。
今年は南南東だそうで。
しかし恵方巻きって何処から湧いてでてきたのかなぁ。
子供の頃は無かったですよね。
2013/01/19 17:44:02|
日常
H25。
寒い日が続きますね。
去年の衆議院解散から株価が値上がり、円安方向に動いてきましたね。
釣りもそうですが潮が動かないと良い餌をどんなに撒いても魚は釣れません。
世の中が動き出しました。
賛否両論ありますが動くキッカケは何でも良いと思います。
円安方向なので輸入品は今より高くなります。
でも輸出や投資で利益が出れはいずれ庶民にも恩恵が回ってきます。
今の日本にとってその順番はあまり問題ではないのです。
私たちは少ないチャンスをものにしていく、拾っていく努力が必要なのです。
常にアンテナを張って敏速に行動する。
今こそ”風林火山”が必要たと思います。
500年前のこの旗印、H25年にもっとも必要なことだと思います。
2013/01/16 21:24:00|
日常
降雪。
降りましたねぇ。
今年3回目の降雪かな。
写真は仕事先からの雪景色です。
幻想的で厳しさを感じます。
<< 前の5件
[
31
-
35
件 /
498
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2012 Nihon Network Service. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.