風のような話 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/ 何か良いことを探したり難しいことを考えたりせずに、構えないで見たまま感じたままを表現したい。そんな思いで「風のような話」にしました。どこにでもあるたわいもないことですが、改めて考えてみる、そんなつぶやきのサイトになればと思っています。 ja 2021-12-04T20:22:56+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=71399 焼津までバイクツー かみさんのバイクの1年点検が終わったところで<br />久しぶりにバイクツーに出かけました。<br />行き先は焼津「花沢の里」「焼津魚センター」です。<br />伝統的建造物群保存地区に選定され、<... 2024-06-18T15:43:50+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=69091 かみさんのバイクの入れ替えです 梅雨の走りの気配です。<br />昨年は記録的に早かった梅雨明けでしたが<br />今年は例年並みでゆっくり明けてほしいものです。<br /><br />かみさんが長年乗っていたビラーゴ250と別れ<... 2023-05-23T16:20:40+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=67054 遺跡発掘体験 久しぶりの遺跡発掘体験<br />前回は、県立図書館建設に当たっての発掘でした。<br />今回は、中央市成島のリニア関連施設建設に当たっての<br />発掘になります。新聞でも取りあげられた人骨も出... 2022-08-25T21:59:41+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=66896 久しぶりソロバイクツー 暑くてかなわん ということで<br />涼を求めて、北に向かいました。<br />かねてから行きたかったフォッサマグナミュージアムに<br />BMWR1100RSで向かいます。さすがに平日だけあって... 2022-08-10T12:14:18+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=66058 比叡山延暦寺の旅② 日本で一番古いケーブルカーで<br />比叡山に登ります。<br />途中の駅近くには、紀貫之の墓があり<br />南国土佐にいてもこの地をずっと心に<br />秘めていて、終焉の地と決めていたようで... 2022-04-29T16:31:21+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=66036 チューリップ50周年全国コンサート チューリップ50周年全国コンサートが始まりました。<br />福岡のアマチュアバンドだった財津さんらが<br />デモテープを持って不退転の覚悟で上京してきて<br />早50年が経ちます。<br /... 2022-04-25T17:28:40+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=66024 比叡山延暦寺の旅① 年度初めのお仕事もようやく落ち着き<br />通常の生活かと思えば、早ゴールデンウィークに。<br />たまっていたブログの更新をせっせとしなければ<br />まずは、3月末に仕事そっちのけで訪れた<... 2022-04-24T14:22:43+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=65794 新府城発掘現地報告会に参加しました 新聞紙上でも紹介された新府城本丸跡付近の発掘<br />およそ440年前に武田勝頼らが甲府からここに<br />政治の拠点を移しました。しかし、わずか3か月足らずで<br />焼き払い、岩殿城へと落ち... 2022-03-19T16:52:43+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=65761 西伊豆ソロバイクツー 暑いぐらいの陽気に誘われ<br />西伊豆まで1泊のバイクツーです。<br />それも久しぶりのソロツーです♪<br />富士吉田から山中湖、須走から御殿場を通って<br />裾野、三島から伊豆に入り... 2022-03-13T17:28:47+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=65129 祈りの回廊② ~ 秋の奈良ソロバイクツー この日も秋晴れでした。明日から下り坂と言うことですが、信じられません。<br />2日目は電車と歩きで、生駒市に移動します。<br />宿を早く出たものですから、ちょっと寄り道をします。近鉄奈良駅から... 2021-12-03T22:01:24+09:00 http://ccnet.easymyweb.jp/member/kumanomi/?c_id=65098 祈りの回廊① ~ 秋の奈良ソロバイクツー 寒くなる前に、今年最後の泊を伴うバイクツーを計画した。<br />行き先は夏に続き「奈良」<br />カミさんには飽きられているけど、今回は久しぶりの<br />ソロツーになりました。カミさんは寒いの... 2021-11-29T00:15:07+09:00