無農薬野菜直売所ーまち駅・横沢



有機無農薬の野菜を基本に、米、小麦粉、ハチミツ、ジャム、ポプリ、惣菜等・・。
甲府駅に近く、 地域の皆様のサロン的「まちの駅」です。お年寄りには無料で配達・・。
 
2016/12/16 14:57:00|その他
12/18イベントの日 お薦めは洋ナシとリンゴ
津金、小森さんのふじりんご¥300/3個

蜜たっぷり 歯ごたえと甘味と酸味が絶妙!

古屋さんの大根¥150 葉付き人参¥180

市田柿


高根 麦草さんの無農薬大根¥180

高根 洋梨 シルバー・ベル1個約300g¥100
 
贈答用洋梨受付中!

¥3000、3Lサイズ 6入れ送料別途






以下無農薬




高根 麦草さんの大根¥180 


ホウレンソウ 小松菜 ターサイ

ジャガイモ各種160~

パン用小麦粉 ゆめかおり500g¥350

黒米¥400 自家製味噌¥550

有精卵1k¥750(予約) 自家製うどん

(乾麺)¥450



無農薬玄米2K¥1,150 精米2K¥1,350

皆川さんの、

剝きくるみ、生姜 葉付き人参 富有柿

高根中島さんの

白菜¥400~500 半分¥250 1/4¥150


原さんの、長ネギ¥100/2本

古屋さんの豊富産 野菜

大根¥150 人参¥200 

キクイモ 銀杏¥150 甘い薩摩芋シルク

スゥート¥300  市田柿 長野県伊那地方の

ブランド干し柿

津金産レンソウ 小松菜¥150

善光寺 望月さんのキウィフルーツ¥250/袋

長田さんの干し柿¥390


堀井さんのにんにく¥100(入荷無し)

明野の切干大根¥200 南アルプス産椎茸

新小豆350g¥750 


田中農園の新小麦粉28年産7月収穫

パン用はるよ恋¥500/K、¥260/500g

(同じくその全粒粉¥300/500g)

薄力粉~中力粉¥500/K、¥260/500g

(品種ー「シラネ」。製菓、うどん、お好み焼

き、天ぷらなどの万能小麦粉)

同じくその全粒粉¥300/500g)

ライ麦粉¥350/500g


上記各ふすま¥150/500g(新発売)

ふすまは「昔、終戦後の食糧難には団子にし

て食べた。」と聞きましたが、今、その栄養価

の高さ(ビタミン、ミネラル、繊維質が豊富)に

着目され「ブラン」という名で再び脚光を浴び 

ています。パンやお菓子作りにひと振り




志村さんの手作り味噌ー無農薬&天然醸造

¥800/K、¥400/500g

その味噌で作った「甘味噌」! 

胡麻とゆず入り 100g¥250 


砂糖、酒、胡麻を加え、じっくり練りあげました。ーおでん 熱々ご飯

のお供に おにぎりに、大根の味噌田楽に、刺身こんにゃくに、

酢の物に・・・と、お好み次第でバリエーションが広がる大変重宝な

新商品です。



東光寺萩原さんの純粋蜂蜜600g¥2,000


フランス産ゲランド塩1K¥1,000

パキスタン産ピンクソルト1K¥600

種子島産きび糖¥400/k





以下減農薬


中央市○○さんのトマト¥350





以下慣行栽培


津金 小森さんのふじりんご¥300/3個


月さんの八幡芋¥250

明野の長芋¥450(カットします)

山梨産キャベツ¥270~


千葉産シルクスウィート(最新の品種 安納芋

より甘く、ねっとり系 当店の焼き芋はこちらを

使ってます。)

北海道産玉ねぎ2個¥100

明野産ホクホクかぼちゃ¥150~

山梨産みかん500g¥250(温暖化?で山梨で

もできるのです。)

甘い愛媛みかん¥250/5個

12月25日は毎年恒例の西伊豆産

無農薬レモン 橙(だいだい)

みかん(減農薬)入荷します


<お米の配達、野菜の配達について>





昭和町産減農薬 ヒノヒカリ

武田家献上米の里 甲斐市宇津谷産

減農薬 「あさひの夢」共に

¥380/K,¥330/玄米、

¥1850/5K ¥3600/10k

清里 浅川さんの減農薬コシヒカリ

¥500/k 玄米¥480



お米は5K以上であれば注文当日の搗き

たてを
配達いたします。浅川米5K¥2400 

ヒノヒカリ&あさひの夢5k¥1850

10k ¥3600 と店売りの一キロ単価より

安くなっています。お米の配達は火~金曜で

もOK。5k 10k 20kとスライドするほどキロ

単価は下がります。

野菜は日曜日のみの配達。いずれも無料。

店に無い日用品も一緒に(¥300かかります

が)配達します。特にお年寄り、体の不自由

な方、安さに驚きつい買い過ぎて運べない

方を優先させて頂きます!



<今週の惣菜>



すべて自家製。野菜は当店のものを

できる限り使ってます。



酢豚¥280 カボチャの煮物¥200

新商品おでん¥?(大根、ちくわ、玉子 こん

にゃく、昆布)お持ち帰り イートインOK

かぼちゃと薩摩芋のサラダ¥150

焼き芋 シルクスウィート 紅はるか


当店のヒット商品「ぷりぷりプリン」¥100

(売れ切れにご注意!)


クリームチーズサンド¥280(自家製無

農薬100%小麦粉の朝焼きパン)

朝焼きパン一斤(プレーン)¥260

予約して下さい。他、人参パン¥290、ブドウ

パン¥、牛乳パン¥320、玉子パン¥380


使用材料は上記のサンドイッチと同じです。

国母佐野さんの絹豆腐 木綿豆腐、焼き豆腐


(木綿、焼き豆腐は予約して下さい。)

芦川こんにゃく各¥130 

がんもどき 油揚げ 各¥80

豆乳500cc¥150(要)予約

漬け物 大根酢漬け¥100

(当店創業以来のヒット商品)

生ビーツの甘酢漬け¥100に値下げ




<新作ジャム&トマトソース>



ラタツイユ(ナス、玉ねぎのトマト煮)  ¥580(欠品中)

(オニオン、ナスのフランス風トマトの煮込み)

明野のプルーン コンポート 200g ¥500

ラ・フランスのコンポート¥600(近日発売)

石和産藤稔ジャム200g ¥600

山梨産貴陽(すもも)ジャム200g ¥500

甲斐市産無農薬ブルーベリージャム200g ¥800

高根産無農薬ルバーブジャム250g ¥600  140g ¥350



災害時の野菜、果実不足は色々な病気を引き起こすと言わ

れています。
当店自家製のラタツイユ(欠品中)

(野菜のトマトソース)
はパスタと合わせるだけで野菜の

補給ができます。ジャム同様、最低10ヶ月は保存可能。

地震などの災害の備蓄品としてお薦めします。

当店自家製のオリジナルドライバナナ¥200。

乾燥リンゴ¥380を¥180に値下げ中も平時の今こそ、

ご検討ください。自家製乾燥ナス¥150、¥200(野菜本来の

甘みあり。味噌汁にちぎって入れるだけ)





八百屋でカフェ!


惣菜を店内で召し上がれるテーブル席を用

意!どなたでもご利用できます。お好みで

コーヒー(ドリップ)か紅茶¥100


麦草農場のこだわり有精卵(要予約)

1K16個¥750

(店売り1個¥60が¥47で¥13お得)

餌ー遺伝子組み換えでないモロコシと自家生

産の有機無農薬野菜くずと米ぬか、牡蠣ガラ

等。形態ー鳥小屋での平飼い
(ゲージではなく)

産地ー北杜市 高根。生産者ー佐藤幸男



<次回のイベント>


12月18日10時~ 入場無料
   
   ギターと詩の朗読会


    アコースティックギター 菊澤 大地

    カホン(木製の箱の打楽器) 幡野 光

    

平成29年1月29日(日)10時~

    三神一浩のクラシック・ギター演奏会 無料

2月12日(日)10時&1時

    近藤彩音(ハンマーダルシマー)

    坂野いぶき(ギター)

    演奏会 ¥500(コーヒー付き)

    

店のイベント会場、オペラハウス「横沢」

でイベントを募集しています。ジャンルは問いませ

ん。歌、楽器、落語、舞踊、フラメンコ、ファド 絵画展示

・・。募集中!




<店主のつぶやき>

皆さんはオーストラリアが日本軍に攻撃されたことを

知っていますか?旧日本軍はオーストラリアの最初で

最後の攻撃を1941年北のダーウィンに行いシドニー

湾にも魚雷を積んだ潜水艦っを侵攻させた。

私が1971年にオーストラリアに住んだ時にも口には出

さないがニューギニア戦線等で死んだこともあり、憎ん

でいる人もいたはずだ。その当時を映画にした「オース

トラリア」を最近DVDで観た。ハリウッドスター 二コル

キッドマンとヒュー ジャックマンのいい女といい男の共

演。牛を砂漠からダーウィンの港まで運ぶストーリーと

人種差別というテーマを織り込みながら白人とアボリジ

ナルの混血少年「ナラ」を日本軍から救う後編。

白人の牛追い人 ドローバーと仲間のアボリジナルが

戦火で半分焼け落ちたバーへやってきた。ラム酒を注

文したが主は白人にはグラスをアボリジナルにはコー

ヒーカップをカウンターを滑らせてよこした。ドゥロー

バーは「戦争のさなかまだそんなことを言っているの

か!」と怒鳴る。主はグラスに変えた。

美しい北部オーストラリアの自然とシリアスな物語。

4時間の超大作は世界的日本的にも知れていない。




<年末年始のご案内>

12月25日(日)26日(月)が最終営業日

元旦は休み

1月8日(日)より2月中は日曜のみの営業

3月の第一日曜より通常の日月営業となります。



 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。