気まぐれマローダー

愛車のマローダーを中心に、日常の出来事を気まぐれでつづります!
 
2014/07/01 0:25:02|バイク
日向山仏舎利塔と富士見山林道

国道52号線から富士川町鹿島橋を渡り、バイクでとぼとぼ登っていくこと約10分で日向山仏舎利塔に到着しました。【写真1】

途中に鳥獣害対策の電気柵のゲートがあり、自分で開けて、通り過ぎたら閉めてと、バイクはずるずる下がるし、ここをクリアするのに結構手間取ってしまいました。途中からは鹿島橋が見渡せます。【写真2】

その後に、仕事の関係で身延町矢細工という集落に用事があったので、富士川町から身延町を通って早川町へ抜けている富士見山林道を通って行ってみることにしました。

旧五開小学校付近から登り始めてすぐの林道入口、ここにも電気柵のゲートがありました。【写真3】
ゲートを通り過ぎて約5分、通行止めの表示がありましたが、とりあえず行ってみることに・・・、土砂崩れのため通れずUターンする羽目になってしまいました。【写真4】

身延町手打沢から大塩経由で再び林道に入り、矢細工の集落に向かいました。ここにも集落の入口に電気柵のゲートがありました。やっぱり通過するのが結構面倒でした。
目的の箇所で(大雪で倒壊した建物の)写真を撮影し、早川町へ向かいましたが、途中土砂崩れのため再びUターン。

事前に準備もせずに富士見山林道へ入ってしまったため、途中から変な所へ降りてしまい行き止まりのためまたまたUターン。井戸端会議をしていたお年寄りの方に道を尋ねながらなんとか飯富まで下りて来ることができました。


【写真1】日向山仏舎利塔(結構大きいです)
【写真2】登っている途中(鹿島橋・富士川下りの発着所もあります)
【写真3】富士見山林道の電気柵ゲート(林道の延長は26.666km)
【写真4】富士川町側の土砂崩れ(これではいくらバイクでも通れません)







2014/04/19 22:02:07|その他
ボイラーを購入、タンクにキャップカバーを取り付けました。

今年1月のことになりますが、ボイラーの下の地面が濡れていたので、カバーを開けて確認してみたら、エア抜きバルブ付近からポタン、ポタンと灯油が漏れていました。

ボイラーは約15年使用、修理しても、またいつ壊れるか不安な面もあったので、思い切って寿命とあきらめ急いで交換しました。

インターネットで検索し、県内最安値を謳っている「ミスターデイク」に交換を依頼、2週間ほどで交換完了、コロナのボイラーで税込み211,000円でしたが、振込手数料が630円でしたので、支払総額は211,630円でした。

ただ、取り替えてもらった際に、「タンクの蓋が開いてましたよ」と言われました。

前にも蓋が開いていて、中の汚れ取り用の網がなくなっていたことがあったので、まさか灯油までは抜かれてないだろうなと思っていましたが、インターネットで検索して、盗難防止キャップ固定カバーを「北の鍛冶屋」から2,900円(税別、送料別)で購入し、早速取り付けてみました。

効果は・・・、いまいち分かりませんが、でもなんとなく安心しました。







2014/04/15 23:18:05|スポーツ
南アルプス桃源郷マラソン大会に参加

4月13日(日)、南アルプス桃源郷マラソン大会に参加しました。
ここ半年間、1週間2回のペースでジョギングを重ねてきて、体重が5kg、腹囲も5cmダウンしました。
集大成として南アルプス桃源郷マラソン大会の10kmの部に出場、48分24秒でした。ゲストランナーの尾崎さんのタイムは47分56秒で約100mの差、もう少し頑張れば一緒に走れたのに・・・、残念でした。
走り終わった後は、南アルプス完熟農園のさくらんぼソフトを食べました。







2013/11/05 22:59:05|バイク
国民文化祭巡りと桔梗信玄ソフト

最近は仕事が忙しくてなかなか出かける機会がありませんでした。

10月も休みが取れたのは4日間だけ、11月5日、やっと仕事も一段落し9日ぶりに休みが取れたので、バイクで県内開催の国民文化祭を巡ってきました。

国民文化祭も終了間近、実施いていた展覧会を探して比較的近くで開催されていた身延町の切り絵展と中央市の美術展「写真」・ハンドクラフト展を見に行ってきました。

最後に桔梗屋のアウトレットに寄って、信玄餅やカステラを購入、信玄ソフトを食べ帰路につきました。

写真1 身延町・切り絵の森美術館
写真2 中央市・玉穂総合会館
写真3 中央市・玉穂総合会館横の飲食コーナー(道の駅とよとみの商品が買えます)
写真4 桔梗信玄ソフト(350円)
 







2013/06/30 15:38:03|その他
パジェロからデリカD5に!

平成8年車のパジェロを寝たきりになった親父から平成12年に譲り受けて今まで乗ってきました。親父が生きているうちは乗り続けようと決めていましたが、その親父も昨年6月に他界しました。病名はALS、平成12年に診断されてから平成24年までの12年間、母の介護を中心に長い長い闘病生活を続けてきて、これからもという矢先のことでした。

パジェロはタコメーターが動かなくなったり、冬場はエンジンのかかりが悪かったり、ゴム部品の劣化が見られたりというような状態で、車検も5月に切れることから、かねてより妹夫婦の家にあったデリカD5を譲ってくれと頼み、譲ってもらいました。

平成19年車で走行距離が66,000q、ボディーには目立った傷もなく、内装もきれいでした。

ただ若干シートの汚れが気になったので、インターネットで検索してコストが安かったブロスクラッツィオのシートカバーを注文、3日後には商品が到着し、翌日(日曜日)に4時間ほどの時間を要して取り付けることができました。

今までのシートと違って汚れにくく、雰囲気もなかなか落ち着いているので、個人的には大満足です。

ブロスクラッツィオのシートカバーは19,800円+後払い手数料200円の、合計20,000円でした。