T-Dome79(全天候ドーム型バッティングセンター )

創業から40年、地域唯一のバッティングセンターとして何とかやりくりしてきましたが、建物も機械設備も、もう限界。すべてを使い果たしました。 世間では「オワコン」(終わったコンテンツ)と言われていますが、野球に真面目に取り組むこどもを応援し、その笑顔を実現するため、「事業再生劇場」と銘打ち、その歩みをお伝えしていきます。
 
2020/10/23 18:13:00|バッティングセンター
vol.5「山梨は絶対数としては少ない方」の巻

野球 Q3:では次の問題です。バッティングセンターが一番多い都道府県はどこでしょうか?

野球 A3:トップ3は、3位神奈川で30か所、2位愛知で33か所、そして1位は東京で38か所です。やはり大都市圏が上位ですね。逆に下位3は、45位滋賀で3か所、同じく鳥取で3か所、そして最下位は徳島で2か所です。

野球 Q4:では山梨の順位は?

野球 A4:現在、山梨には6か所あります。全国順位は35位と少ない方になります。内訳は、国中エリアに4か所、郡内エリアに2か所です。昔はもっとあったと聞きますが、やはり淘汰・廃業による全国的な減少傾向と同じですね。

野球 大都市圏にバッティングセンターが多いのは人口に比例しているから当然といえば当然です。次回はバッティングセンター1か所あたりのカバー人口をもとに、より本質的な部分に近づいていきましょう!

【出所】iタウンページ(NTTタウンページ)






     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。