アマチュア野鳥写真家の自己満足のサイトです。野鳥解説は、ナツメ社の快諾を頂き「野鳥図鑑」の記事を引用しております。一人歩きは訳が有って中断中なので更新が疎かになっています。
 
2025/11/18 10:00:00|その他
ジョウビタキ子育て中?営巣中?-2
早朝からの相変わらずの住所録整備?中に、5時50分でした。
チチチっとの一声に打鍵の指をとめて聞き耳おじさんに変身。

ベランダの姿隠しの下で姿勢を正していたのでしょうか?バッと云う羽音。
5時55分お仕事でお出かけになったようですね(笑)。

今日は平日なので朝8時半にはHP訪問と視認作業は終わらせますので、私の個人的な作業ですが開始しました。

今は9時。未だお帰りにならないようですが、おさだ屋はお昼まで休みます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジョウビタキ子育て中?営巣中?

昨日11月15日14時55分ベランダの洗濯物に小ぶりで細長い影が映りました。その影は落ち着きが無く体を上下させています。(ジットスルモニー発令。)嘴に横長の何かを咥えているようです。(影を観察)

上下運動を暫らく観察・・・。

バッと云う羽音と共にガラス越しに窓の中空に黒い体に白いモン確認。
飛翔物体はグイと急降下をしてベランダ下方へ・・・・。
耳の機能を集中させますが・・・む・・・お・・ん・。

ベランダの下には空気の流れを促す窓があり終日開放状態です。
まさかね。これはソットスルモニーの発令ですね。

外に出なさいよ・・・・とのお催促と捉えております。


住所録の作成に疑問を抱き始めまています。
某社の説。17000社説は本当の話の様相を呈してます(実感)。

東京の主要五区への新規開業が相次ぎ、私の住所録の区分け状態では増加に耐えきれないほどの勢いです。
(開業日も掲載されていますが2023・2024が増加しています。)

以前被ったエクセルの機能不全?保存中のブルブル現象からのデータでたらめ配列保存・・行ずれ・列ずれ・超多発。信じられませんでしたよ。
それ以降は10社ほどの記入ごとの保存癖が付いた新住所録なのですが、今の追加が尋常じゃ〜無いんですね。

ちらっと見た住所録2024年度分の年刊の広告。お値段・発行社名不明。
探してみようと思いました。掲載社数が知りたいですね。

個人のスローな手作業では無理な話だったのでしょうか?残念賞を頂いた気持ちで一杯です。世間は進化している・・・・・じ・・っ・・か・・ん。

くう〜〜AIの勉強か〜ボケ防止になるかも・・・・吐息(苦笑)。

文字ばっかで御免なさいね。







2025/11/11 8:00:00|その他
ジョウビタキの訪問を・・・-3
ジョウビタキの訪問を・・・-3

ここ数日、メヌエール症かな〜?めまいが続いて起き上がれませんでしたが、けさ5時に目が覚めた時の、あのいやらしい「ふらつき」が有りませんでしたので、えい!起きちゃえ!でベランダ側のカーテンを開けて東っ方の空を確認。晴れる。
お日様のこれからお出ましにオレンジ色の空色で準備は整っていました。
にま〜・・・(自身できもちわり〜)とツッコミ自笑。
あれ?ジョウビタキ殿の声が・・・し〜〜ん。
1か月前2か月前だったかな、新管理人さんの指示を受けた業者さんが除草剤を散布していましたので、昆虫さえいなくなっていた南側芝生。
ず〜っと来てくれていたのに、今日は残念賞かな?。
いやいや、未だ6時半だから8時頃には順路となっていた筈のこの地に来てくれる筈。薄い根拠にまた自笑。

滞ってい住所録作成を再開します。
出入りの激しい都内五区坪単価は下げず、区割りを小さくしての貸し出しはスタートアップ企業には飛びつきやすい好条件なのでしょうね。
お一人の方も2社あったりして小さな驚き持っていました。
入居者様方の踏ん張りを応援したいですね(笑顔)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月5日もジョウビタキが訪問してくれています(笑顔)。

ほぼ毎日ですから食べ物があるのでしょうね(笑)。
昨日は9時頃ですがベランダまで来てくれました。
ジットスルモニーで音を聞いていました。
飛び立つときのバッと云う羽音・戻って来た時のこつんという音と
一声のチッ。
合わせて5分ほどの癒しを頂きました。

南っ側の電線にはハトのご一行様50羽ほどが群がっています。
おさだ屋はPCの前に座りっぱなし。根が生えそう(笑)。

渋谷の700社余りに四苦八苦しています。
35頁に渡る量の4分の1が私の住所録では新規様。
その都度1行開けて書き込んでいますので時間を食い非効率ですが
丁寧に作成しています。
引っ越し先が1丁目違い・1番地違いなどは上書きで済ませます。
またHPの作成記事が無い企業様も掲載されているので、HPを読み込んで
しまいます。正確さを重んじているので端折れません(吐息)。

3時から起きていますのでお昼までお休みします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ジョウビタキの訪問を受けました(笑顔)。

チッチッチっと南側の芝生付近で鳴いている鳥さんの訪問を頂きました。
季節柄ジョウビタキですね。
そろそろっと声の先を捜したら・・・見っけ(笑顔)。
目視と鳴き声の観察はいつ入りなのでしょうか、西っ方へ飛んで行きましたが
久しぶりの出遭いに思わず打鍵をしています。

腰の痛みも落ち着いて来ていますのでそろそろお出かけモード・・かな?
取り敢えずの近況です(笑)。
 







2025/10/18 7:00:00|その他
急遽別荘暮らし?
検査入院だったのですが、「異常なし」とのことで退院出来ました(笑)。

大腸癌を患った時に「体質かな?」と主治医に言われてから気になっていたのですが、先日の検査結果が「大腸にはポリープは有りませんでした」との診断結果に一安心をしました。

ただ、検査室を出るときにめまいがするので伝えたら「一晩止まっていけし」と先生に言われ二晩の宿泊となりました。
メヌエール現象との事でした。が気持ち悪かったですね。

さてと腰の痛みもかなり軽減してきたので家内に送り迎えをお願いして、福祉公園のエゾビタキを写しに行きたい気持ちになっています。
またヒレンジャクやキレンジャクなどの来訪を期待してもいます(笑)。

また野鳥の会山梨支部報「カワセミ」だったかな?ジョウビタキの県内での
越夏?繁殖が報じられていましたが、その地へ出掛けてみたいですね(笑)。


さて住所録の話に戻って、某HP制作会社紹介サイトの記事によると1万7千社にまで増加している報告に、ゆっくりな我が手作業の住所録作成はいつになったら区切りがつくのやら、吐息の時間が長すぎが逆に気になります。

主要五区への移転だけで500社余りなのに・・・・・ふ〜〜〜。
前に書いた1フロアに20社以上の集まりが数棟ありましたが、これからも出てくるのだろうと推測しています。

また今行っている方法「書き留めておく」方法をやめて、行き先・転居先のファイルにサッサと書き込んでいけば1回で作業が終わる。
なので時間短縮にはなりますね。
さすが愚鈍ちゃん。今頃気が付いた。今朝から実行しますね(笑)。

取敢えず投稿します。




 







2025/10/14 7:00:00|その他
都内23区への移転件数がが凄いです。
都内23区への移転件数がが凄いです。

1ページ100社以内になる様に小分けして整理していたのですが、数が多すぎて難儀しています。

引っ越し業者さんは大いに頑張ってお仕事を熟して居ると思います。
5ページにもなっていて、先日から移転先住所録への書き込みをはじめて、
500社余りのぐちゃぐちゃを整理しています。
(名簿屋さんが存在する事の重要性が判った気がします。)(笑)。

で・・・、大きなビルの1フロアーに20社近くも集中している所が今のところ何棟もある事にきがつきました。
田舎者のおさだ屋としては驚きの現象です。
仕切りはどうしているのかな?隣室の声対策は?セキュリティは?などなど知識がないばっかりにいらぬ心配をしています(苦笑)。

今PCに風を送って冷やしています。
主要5区への行ったり来たりで、PCも熱を帯びたようなので冷やしている状態ですが、一時よりは冷めた気がしますので作業をし始めます。

朝6時25分ですが鳥さん達はまだ起きてこないですね(笑)。

ではでは・・・・。











 







2025/10/06 13:00:00|その他
新宿で試練?さぼった分のしっぺ返し??
昨年の冬場には250社程を終らせていたのですが、今回の見直しを始めてから
ず〜っと新規登録の企業さんが続いています(苦笑)。
住所録なので所在地毎に並べているので追記は楽な筈ですが・・・、
40社を超えているので青色吐息?こんな事ってあるんですね〜(笑)。
前回の残した分が今出ているだけかな?と自問自答の今日です。

因みに某サイトの管理者さんの発言では、HP制作会社が17,000社にも増えているそうです。もし本当ならば、手書きでのそのそと調べているおさだ屋は追いつかない事が確定ではないのかな〜と思われて仕方が有りませんん。

因みに社長交代はもう5社を数えています。
所在地とURL変更も5社。同じ町内での引っ越しは3社。
丁外引っ越しが2社。区外への引っ越しが2社。

HP制作会社ではお引越しがブームなのでしょうか?幼稚な考えでしょうが
コロナ明けの反動なのでしょうか?
ただし引っ越し先が新築のビルディングへが半数を超しているのです。
郵便番号の下4桁が大きく変わっていたのであながち間違いではないと思います。社長さん方の意気込みが感じられますね。

夕方まで休みます。


 







[ 1 - 5 件 / 215 件中 ] 次の5件 >>