くまさんのガーデン

  ボクがリポートするよ!
 
2017/09/27 16:30:44|vegetables
えっへん!みたか!
こんやから雨だっていうから、
ひとりで さつまいも ほったんだパー

はぁ〜すごいケンマク汗

てきとうにツルを切って、
黒マルチをはがして・・・土ほこりがすごい汗

 
あはイートマンできてるラブ

なえうえる時、カノジョが、
「かんかくがせまい!」とか、
「マルチの穴が大きすぎ!」とか、
「たてにうえてる!」とか、
ごちゃごちゃ おこられたけど、
いいおいも、できてるじゃんピカピカ


ことしの大かぞく、8つも大きいおいもがついてるヨ  オカメ







2017/09/15 19:11:36|vegetables
初とうじょう!ごぼう
矢印上ここの小さいのは、大こんの芽
 
こんな風になったポカン

さい初のうちは、めずらしかったから、ま引きとかしてたんだけど、
葉っぱのウラに大りょうのアブラムシが発生してからというもの、
お世話をおこたったら、キツキツのギュウギュウづめ電車


やっぱり、ぬけないorz

しかたなく、まわりを少しスコップでほる。
まだアブラムシがたくさんついているので、なるべくさわらないようにして・・・
・・・だってコワいんだものムンク
不安定なしせいだからギックリごしになりそうだったけど、「なんちょうにか」照れ



  おーニコニコちゃんとできていたイートマン
おみそ汁にしたら、いいかおりがして、おいしかったヨチョキ







2017/09/14 13:30:08|vegetables
てんくうのゴーヤ

う〜怒りとどかない・・・orz



柿の木にぶらさがっちゃった。
はしごもってこなきゃ汗







2017/09/08 11:08:02|cooking
HBでうどん
お米、精米しに行くのを忘れて、
ついに残り1合NG
精米、30キロだから、ワタシ1人じゃムリだし、
買い物もめんどくさい・・・

・・・うどんつくりました。
ホームベーカリーは週1で動かしているので、
うどん機能があることは知っていましたが、
のばして、切ってとかがむずかしそう。

材料は粉と塩と水。
粉は強力粉(パン用)と薄力粉(ケーキ用)を混ぜればOKOK
25分、HBがこねてくれたけど、混ざりきれていない部分もあって、
袋に入れて、ギュッギュと手ごねパー


1時間半休ませて、いよいよのばす作業。
台なんかないので、狭いまな板の上に粉をふってのして、
たたんで切る。

太さバラバラ。。。orzそろえて切るってむずかしいのね。
切り口がくっついちゃうので、また粉をまぶして。
この打ち粉、ケチらない方がいいです。

ゆでる。
とりあえず10分矢印右味見ガイコツ
「おっ!なに、このモチモチ感!おいしい!」


水で洗ってしめて、再びお湯であたためて、カレー汁を投入!
そう、カレーうどんが食べたかったのです。
米がなければ、買い置きのパスタでもいいじゃんと思ったのですが、
お口がカレーうどんなのですイートマン

帰って来たカレに、まずは何も言わないで食べさせた。
録画してた「ひよ○こテレビひよこ」を見ながら食べるカレ。
何も言わないので、一時停止ボタンを押して聞いてみた。
:「どう?おいしい?」
:「なんか、メンがちがう・・・」

そのあと、何かを察したのでしょうね。
:「もしかして、これ作ったのーびっくり

あたためなおしたせいか、若干のびてしまって、あのおいしさが半減。
つけ麺で食べればおいしかったんだと思うわ。







2017/09/05 17:38:22|flowers
休眠しなかった・・・
すずしくなってきたネ夜
ボクはおふとんに 毛ふを ついかしたヨ眠い
だけど、カノジョが夜中に見たら、ちゃんとかけていなかったらしい。
どうやら、あついらしい・・・眠い
このじきはむずかしいネ。カゼひいちゃうんだよネ照れ


休眠しそうだったシクラメンは、
けっきょく新しい葉っぱを出してきてたから、水やりしてたら、
花が咲きましたチューチップ

シーズン本番に咲いてくれないと・・・と思うけれど、
大丈夫かなびっくり
この場合、植え替えはどうすればびっくり
そ〜っと抜いて、くずさずに、
ひとまわり大きな鉢に植えることになりそうです汗