[ 1 P / 3 P ] 次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
2007/11/06 0:49:49|その他 | ||
テスト1 | ||
|

[ 1 - 20 件 / 4 件中 ]
私の会社は地震の免震装置を作っている
天災も戦争も起こらなければ、人類は原始時代のまま進歩していなかったように、まだまだ現代人は原始人に毛が生えた?程度です。
戦争は回避可能でも、天災は今後増大する一方でしょう。
能登や新潟の地震でも地震保険や免震装置の普及より、無駄な環境破壊に金が流れました。
地球温暖化浄化システムの作動を期待する人は、他力本願だけでよいのかな?
地震の死者の何百何千倍の犠牲が起こる自然破壊を救う為に、神仏は日本の方向性を変えるでしょう。
ハイゼット [WEB] (2007/11/14 21:27:17) [コメント削除]
戦争は回避可能でも、天災は今後増大する一方でしょう。
能登や新潟の地震でも地震保険や免震装置の普及より、無駄な環境破壊に金が流れました。
地球温暖化浄化システムの作動を期待する人は、他力本願だけでよいのかな?
地震の死者の何百何千倍の犠牲が起こる自然破壊を救う為に、神仏は日本の方向性を変えるでしょう。
ハイゼット [WEB] (2007/11/14 21:27:17) [コメント削除]
祈ります。
ハイゼットさま
私は、起こらない様、祈らせて頂きます。
バトル板では、神様が云々とお返事していましたが・・・
人々の想念で、止めることは出来ないのだろうか。と想うようになりました。また気付いてほしい。とも思います。みんなの力に・・・
そうすることによって、別の形で表れるのかもしれません。
今日1日、このことを考えながら過ごしました。
ところでハイゼットさまは、どうしたいですか?
穏 [WEB] (2007/11/14 0:52:36) [コメント削除]
私は、起こらない様、祈らせて頂きます。
バトル板では、神様が云々とお返事していましたが・・・
人々の想念で、止めることは出来ないのだろうか。と想うようになりました。また気付いてほしい。とも思います。みんなの力に・・・
そうすることによって、別の形で表れるのかもしれません。
今日1日、このことを考えながら過ごしました。
ところでハイゼットさまは、どうしたいですか?
穏 [WEB] (2007/11/14 0:52:36) [コメント削除]
船橋と前橋
3月に甥の前橋のアパートに行った時に、能登半島地震が起こりましたが、今回は船橋の大地震を占いに行きました。
今月25日に起きる船橋の地震で125人の死者が出るそうですが、韮澤様もどうするのでしょう。
地震のための準備
投稿者:ニラサワ
想定されているマグニチュードが、予知データと同じというのは、偶然だと思いますが、前向きに準備をしておくことはいいことだと思います。
2007/11/11(Sun) 00:18 [9439]
返信者:ニラサワ
この予知文書は、2005年に世界各国に送付されています。とにかくそれらには「東京がパニックになります」と、書かれていますから、行政が動くには、それなりの根拠があったのでしょう。ジュセリーノさんと各国との対応書簡は、「予言集U」でもそうとう出てきます。
現在編集で手一杯なので、忘れないうちに書き込んでおきますが、来月23日にインドネシアのスマトラで、ふたたび大きい地震と津波が発生するという警告が、今夏、インドネシア政府あてに出ています。ご注意ください。
2007/11/11(Sun) 11:17 [9440]
私は船橋と言えば思い出の地なのですよ。
神仏がジュセリーノに預言しておこるかどうかは判りませんが、船橋を選んだのなら、私への強烈なメッセージなのです。
私は高校のローラースケート部に所属していましたが、県で二校しかなかったので、全国大会に毎回出られました。そして全国大会が開かれる場所こそ、船橋ヘルスセンターのローラースケート場だったのです。
http://blog.livedoor.jp/vivit2006/archives/50258706.html
私が二年生の時に、あの田原俊彦が我がクラブに入部してきました。しかし、その年にローラースケート場が経営不振の為、閉鎖してしまったのです。そんな訳で、クラブは解散となり、私は大学進学の道に進み田原俊彦は、フォークソング部に転部しましたが、彼はそれがきっかけで芸能界入りしたのです。つまり、スケート場が閉鎖しなければ彼の人生は平凡だったかも知れません。私も大学へ進学せず、皇太子にも合わなければ今の自分もなかったでしょう。
田原の経歴は以下のHPの通りです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8E%9F%E4%BF%8A%E5%BD%A6
船橋の全国大会へは、一年の時に一度しか出場出来ませんでしたが、船橋は思い出の地なのです。神仏がそこで大地震を本当に起こすかは、判りませんが11月25日は運命の日になりそうです。
ハイゼット (2007/11/12 23:27:19) [コメント削除]
今月25日に起きる船橋の地震で125人の死者が出るそうですが、韮澤様もどうするのでしょう。
地震のための準備
投稿者:ニラサワ
想定されているマグニチュードが、予知データと同じというのは、偶然だと思いますが、前向きに準備をしておくことはいいことだと思います。
2007/11/11(Sun) 00:18 [9439]
返信者:ニラサワ
この予知文書は、2005年に世界各国に送付されています。とにかくそれらには「東京がパニックになります」と、書かれていますから、行政が動くには、それなりの根拠があったのでしょう。ジュセリーノさんと各国との対応書簡は、「予言集U」でもそうとう出てきます。
現在編集で手一杯なので、忘れないうちに書き込んでおきますが、来月23日にインドネシアのスマトラで、ふたたび大きい地震と津波が発生するという警告が、今夏、インドネシア政府あてに出ています。ご注意ください。
2007/11/11(Sun) 11:17 [9440]
私は船橋と言えば思い出の地なのですよ。
神仏がジュセリーノに預言しておこるかどうかは判りませんが、船橋を選んだのなら、私への強烈なメッセージなのです。
私は高校のローラースケート部に所属していましたが、県で二校しかなかったので、全国大会に毎回出られました。そして全国大会が開かれる場所こそ、船橋ヘルスセンターのローラースケート場だったのです。
http://blog.livedoor.jp/vivit2006/archives/50258706.html
私が二年生の時に、あの田原俊彦が我がクラブに入部してきました。しかし、その年にローラースケート場が経営不振の為、閉鎖してしまったのです。そんな訳で、クラブは解散となり、私は大学進学の道に進み田原俊彦は、フォークソング部に転部しましたが、彼はそれがきっかけで芸能界入りしたのです。つまり、スケート場が閉鎖しなければ彼の人生は平凡だったかも知れません。私も大学へ進学せず、皇太子にも合わなければ今の自分もなかったでしょう。
田原の経歴は以下のHPの通りです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E5%8E%9F%E4%BF%8A%E5%BD%A6
船橋の全国大会へは、一年の時に一度しか出場出来ませんでしたが、船橋は思い出の地なのです。神仏がそこで大地震を本当に起こすかは、判りませんが11月25日は運命の日になりそうです。
ハイゼット (2007/11/12 23:27:19) [コメント削除]
天気
[ 1 - 20 件 / 4 件中 ]
