本日の昼食を終え、いつものようにJRA-VANで09産募集馬のファミリーでも調べようと携帯電話を手に取ると、未読メール3通に不在着信が4件あるではありませんか。
仕事中は常時マナーモードでズボンの右ポケットに入れ、トモに伝わる振動を頼りに着信を悟っていたので、我が右トモに異常でもあるのか心配になりました。
「まぁいいや。それよりVAN見なきゃ」
なんてせっせとVANを鑑賞中に新たな着信が!
おぅそおいや不在着信だった輩に電話するの忘れておった!
しかし震えるはずの携帯が震えない。4歳夏にもなると随分ズブくなるもんだ。
たしかに、ここ最近折りたたみの繋ぎ部分がグラグラし、微妙に全開から縮めないと相手の声が聞こえなくなったし・・・
「こりゃもうだめだ・・・」
4年の月日を共にした携帯との別れを察するには言葉は要りません。
ドコモポイントも13,000ポイント溜っているし、ドコモショップで買い換えましょ!と思ったものの、なかなか営業時間内にいけないので帰宅後オンラインショップで調べ始めました。
いや~、もう12年5ヶ月も使ってんだ
これまで歴代5台すべてが「N」だったのでNの機種をまず買おうと調べるとどれもこれも3万円以上で高いじゃないの!これだけ出せばサッカーマム09に出資できちゃいます。ワンセグもいらないしカメラもどっちでもいいし、PATとJRA-VANが見られればいいだけなのに・・・シンプル機能の「らくらくホン」もこれまた安くない。結局、「N」の看板を下ろし韓国製の「LG」に。値段重視でポイントと「10年ありがとう割」使って8,300円。これなら09産の出資金にも響きません。
愛馬レディスピカの引退に続き、携帯の故障引退。この夏は別れの夏となったようです。もちろん09産の募集馬同様に「ロード」カラーのブルーの携帯との新たな出会いも生まれました。これまでロードでの愛馬勝利に恵まれなかったのは、今までの携帯が「レッド」だったせいなのか・・・
写真左が旧、右がNEW(Lordブルー) |