「日本語教師」兼「行政書士」のつぶやき

このサイトは、「行政書士」であり、技能実習生等に日本語を教える「日本語教師」でもある横森潤が開いたサイトです。今、「行政書士」ではなく、技能実習生に関わることが中心になっています。その中で、知ってもらいたい情報を公表したいと思います。
 
2017/11/02 11:07:08|その他
所有者不明土地
久しぶりの投稿です。

先週の山梨日日新聞に「所有者不明土地」に関する記事がありました。

所有者が不明のまま、長期間空き地となっている土地に関し、公益事業への活用ができる制度を導入する方針との内容です。

所有者不明地問題は、遺産分割が成立しない(相続人間で話がまとまらない)ことや、相続登記に関する費用負担の問題、相続人が相続放棄をした場合等が考えられるかと思いますが早急に対策が必要かと思います。

また、相続人については、相続登記は義務ではありませんが、遺産分割が成立してから早い段階で登記をした方が良いのではないかと思われます。

登記は司法書士に職域ですが、司法書士と連携し、相続問題に対応致します。

相続未了の不動産をお持ちの方で、「どうしよう」と思われている方は、
不動産業界経験もある、「横森行政書士事務所」にお気軽にご相談ください。

 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。