「日本語教師」兼「行政書士」のつぶやき

このサイトは、「行政書士」であり、技能実習生等に日本語を教える「日本語教師」でもある横森潤が開いたサイトです。今、「行政書士」ではなく、技能実習生に関わることが中心になっています。その中で、知ってもらいたい情報を公表したいと思います。
 
2018/06/15 15:43:30|その他
「民泊」について(許認可・届出相談受付中)
住宅宿泊事業法が本日(平成30年6月15日)施行され、届出制による「民泊」が始まりました。

平成30年6月15日付けの山梨日日新聞によると、事前届け出が37件あり、県はその内、18件を受理したようです。

3月に開催された山梨県主催の民泊セミナーを受講しましたが、一般の方には手続的に負担が大きいのではないか?と思いました。
行政書士で届出を受任されている先生もいるみたいです。

今回は「民泊」ですが、何か許認可等が必要な営業活動を行う際、手続きについて、お困りなことがありましたら、「横森行政書士事務所」にご相談ください。




 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。