Keep Attacking!

〜No Football,No Life〜
 
2010/11/19 22:09:15|Diary’S
【想像→創造】
今日はFPの人数が29名…ということで、私が入ると丁度30名!GKも4人います!って事でフルピッチでのGameを行いました。

主将の3年生3名を選出して、ジャンケンからのドラフト会議方式で選手を獲得していき、3チームでのリーグ戦をしました。

【20min-20min-JOG-20min-20min-JOG】

20分で回して、空きの20分はJOG。それを前期・後期と2周やりました!!

自分の入ったチームは、身体能力に優れた2TOPがいたので、そこを活かして欲しいとの主将からの要請もあり、トップ下でPlayさせてもらい、安易なシュートミスもありましたが、主将の要請どおりのアシストを3つ決めて、優勝しました!!

やはり11vs11は面白い、Football最高です!

実際Gameに入って感じた事は、『描けてる選手が少ない』って事です。次の狙いを感じさせる選手が少なかった…。

自分達のシステム…
相手のシステム…
マッチアップしない選手の把握…
そこを消しにきた相手の選手は?…
背後?orホール?

その局面だけではなく、ピッチ全体をトータルして把握していくことでFootballは劇的に楽しくなっていきます。

そこまで楽しめてる選手は…?!
ぜひ、学んで欲しいです。

自分の今のテーマは…
『今の自分達のstyleを維持しつつ、幅を確保する人数をいかに増やしていけるか』です。

自分も学ぼうと思います。
想像したことを、ピッチ内で具現化できる『創造』するレベルまで到達したいです。いつになる事やら…。

そんな事より、現在食事制限中なんですが…体調が良い!!
胃腸の働きが非常にスムーズです。空腹に襲われることもなくなり、食への欲求が薄まってきました。

けど、焦らずコツコツいきます。

Boa Sorte!







2010/11/18 21:45:21|Diary’S
【Open】
昨日、今日とCチームの選手達と一緒にTRをしています。

修学旅行で担当コーチが不在で、2年生も不在な事もあり少人数で、皆たくさんボールに触れています。

ちなみに私も…。

ここ数日で意識してもらっているのは『1stコントロールをOpenに置く!』って事です。必ずスペースを持っている方の脚にボールをつけていくことによって、自然とボールは新たなスペースへと流れていきます。そこを徹底的にやってもらっています。

動きながらOpenに置けない選手…
ただ止めてるだけの選手…

残念ながら、スタートラインに立てません。

自分達は、どんな相手であってもゲームを支配しにいきたい。そう考えています。その為には、相手がどう出てくるのか…?!これを相手の狙いよりも先に見ていきたい。

だから絶対に『1stコントロールはOpen』なんです。

ゲームでも何となくですが、ボールが流れてきたように感じます。しかし、それを意図的にできるようにしていかなければなりません。でないと、『運』に人生を委ねる事になります。


これだけ長い時間をかけて構築されたFootballを、『運』に委ねる事なんて選手達に失礼です。だからこそ、徹底してもらいます!

そんなこんなで、最近いい汗流せてます。
食事も身体が慣れてきたようです。

後は、週末の大一番に勝つだけです。

いつも通り、スペースを見つけ続けてくれたら嬉しいです。
We can do it!!

Boa Sorte!







2010/11/17 23:03:36|Diary’S
【徹底】
今日も3年生に1年生数名を加えたチームのTRを担当しました。人数もちょうど17名と、私に入ってください!と、言わんばかりの状況でしたので、今日も一緒にPlayし良い汗を流させてもらいました。

今日、意識してもらったのは『1stコントロールは必ずOpenの位置へ』という事です。Behindの選手であれば特に要求される技術ですし、もうこれは習慣です。

しかも動きながらOpenの位置へ『置く』。

これが大事です。

足元に置き過ぎず、けどRun with the ballではない…。

そんな絶妙なコントロールを楽しみました。

けど、このコントロールが実際のゲームでは大きなウェイトを占めます。だから徹底的にこだわってもらいました。

今日も、食事、運動をきっちりこなせました。

継続は何とやら…頑張ります!!

Boa Sorte!







2010/11/16 22:38:58|Diary’S
【継続】
今日もいつも通り、計画通りに食事を摂ることができました。食事&運動は11月1日より継続できています。

昼食も今までは結構ガッツリいかないと気がすまないとこもありましたが、最近はそれもスルーできる余裕が出てきました。

けど、何事も継続です。コツコツいきたいと思います。

今日の運動は選手のTRに参加しました。

1年生がOFFで、3年生のBチームのTRを一緒にやりました。

選手権中のメンバー外ほど気持ちのコントロールが難しいものはありません。チームが勝ち進めば勝ち進むほど、嬉しいんだけど複雑な感情が入り混じる。

痛いほど分かります。

しかし、グランドに上がってくる以上、Playの質にそんな影響が出てくることは許されません。

だからこそ、自分達のやるべき事を継続しましょう…と、今日のTRをスタートしました。

自分達のやる事は…
『FreeManを作る→使う』
『FreeManを作らせない→使わせない』 ここに尽きます。

それを徹底的にやり込んでもらいました。

悔しいけど、目の前の1Playに最善を尽くす事でしか人生は動かしていけません。そんな事を彼らにも伝えつつ…、自分にも言い聞かせつつ…今日はアクエリアスZEROを飲みながら帰宅しました。

Boa Sorte!







2010/11/15 21:51:45|Diary’S
【思考】
今日は本当に寒かった!

そして、急に京都のB級ライセンス同期が山梨に上陸し、せっかくなので夕食を一緒に食べることになり、『個』をどう育成するか…みたいな話をしてきました。

ちなみに、私は彼のご飯をおいしそうにほおばる姿に負けずに、今日も『続けたい行動』が『邪魔する行動』に負けずに過ごせました。

そして、この極寒の中、走るかどうかも気持ちが負けそうになりましたが、近所のスポーツ公園をランニングし帰宅しました。

走りながら、考えていたのですが…『個』って何?

ドリブラーが『個』?
なら、ベッカムは?
Behindの『個』は存在しないの?

色んな『個』について考えてみました。

自分の中の見解は…、やはりサッカーをPlayさせた中での『個』で無ければいけない。って事に落ち着きました。Playするって?!これは自分自身の企業秘密なので『秘』ですが、Playする過程で『思考する』ことって非常に重要だと思っています。

ベッカムはボールを受ける相手が今、どういった状況なのかパスで伝えています。

落ちてきたトップに対して、速いボールをつければ…
『ターン!』
落ちてきたスペースに置くようなパスをつければ…
『背負ってるぞ!』
そんなメッセージが伝わってきます。

だから、受け手は観なくても、自分の置かれている状況がパスを通じて『描く』ことができます。

この前の日本代表vsアルゼンチン代表のゲームでの、14番マスチェラーノのパスは全てそのイメージが伝わってきて『さすがバルサ!』と鳥肌が立ちました。

そんなこんなで走っていたら、気付いたら30分が経ってました。

やっぱり『思考する』ことって大事です。

『次のゲームはこうなるよ…』そんなことをTRから選手が思考できるオーガナイズが大切です。

思考は現実化する!
今日、我が部長が言ってました。

Boa Sorte!