山や自然、車・バイク、釣り、写真、パソコンなどを人生の楽しみとしているおじさんの記録。
 
2014/10/01 18:35:00|もろもろ
季節はもう
変わってきて、、秋になってきている、仕事で山に行けば、紅葉化している木も見かける。
この時期には初めて?インフルエンザみたいな変な風邪?をひき1週間以上、、熱も出て、3日も仕事を休んでる、仕事(山)行きたいなあ。ここに書けるくらいになってきたので少しは良くなったか。。
7月にお袋が亡くなって既に2ヶ月以上、、当たり前の事だが、通夜告別で送り、四十九日やら何やら、各々対処して来た、、まさかこの夏がこういう状況になるとは・・と言うより今年の夏は無かったように感じた、日々はどんどん過ぎて行く、、はぁ・・ちょっと疲れた。
今後なにをやってく?
日頃・・仕事(山)、家族、夫婦、親戚、友人知人、近所の事など色々だろうな、、やはりどういう状況でも、コミュニケーション、ふれあいなどからの言動が、生きてく支えだろうな。
趣味や好きな事も大事だ、、生きていく支えだ、生きてる実感だ、死んでいる訳じゃない。こういうもの通して人と話し、ふれあい、思いを巡らせ、生きるエネルギーになるのだ。
具合が悪くなったのも、そろそろ一つを切り替えていけ、、と言うご先祖さんのお触れか。。早く良くならなきゃ。







2014/07/22 2:39:49|もろもろ
山と雲
頭痛とはきけで具合が悪く夕方から寝込んでたが、目が覚め少し楽になった、今は深夜、何かそのまま眠ることができず・・自分にとっては大きな存在の命の一つが亡くなった。
この3日4日は殆ど眠ることができなかった、母親は84歳だった。 先週の日曜日には、来週の連休はその様子で白州の道の駅にでも出かけようなどと言っていた。ドライブがてらの風景を眺めたり、最近やりはじめている仕事の山の話でもするつもりでいた、、そんな話を最後に金曜日の朝出勤先に着いた途端の妻からの電話ですぐ家に帰ったが部屋で倒れた母親は息を吹返すことはなかった。
それにより色んなことが発生し、葬儀を終え、流れるままに対応した。棺には想い出の多くや花でいっぱいにした、多くの人が集まってくれ見送られた。ピンコロ人生を送るのが本人の気持ちだった。
気付けば先週一緒に夕食した座敷は、骨壷、遺影写真と位牌が並び、祭壇は花で飾られている。
ついこの間まで話をした人がいないことに実感?がわかない、、命が亡くなるってこんなもんか。
今まで過ごした想い出やら教え?は、多すぎて何も思い出すことは出来ない。

何を思うか自分でも・・・ですが、 母親の教えの一つ?は物や事は大事だが、まずは想いや気持、、例えば食事、、優先する事はそこにいる人の気持や想い、、味ももちろん大事だが、まずそこにいる人の気持ちやふれあいが一番重要。人の世はどうゆう場面でも全部同じでは、、と思います。

逝ってから28年近くたつ父親は山であり、母は雲である、なんて思った。
これは当人等につけられた戒名の一部で、何かそのままかな、、なんて思う。いつも見える山は父親で、雲は母親、雲は快晴の時は無くなってしまうが、自分は男であり、雲が無い時は女性である母親だから分からない時があっていいのかな・・なんて事にしよう。快晴は最高であるが、人生の多くは雲があって当たり前だと思う。ぽっかりと穴が空くであろう心も何故か多く埋まっていきそうです。
ありがとう、、おかあちゃん!
 







2014/06/09 21:49:03|バイク クルマ
ショートツーリングと奈良田温泉
ここのところ仕事の筋肉痛などから(笑)、先週誘って貰った仲間とのツーリングに行けずだったが、友達との調整を合わす事ができ、ショートだがバイク時間を取る事が出来た。
行先は奈良田温泉、、友人が小学校に入るまで生まれ育った故郷だった。以前セローに乗り出した頃は丸山林道経由や、早川沿いを北上し広河原から芦安を廻ってくる、ちょっと!?にしては、ハードなルートだったが、今は早川側からの往復しか出来ません(桃の木温泉〜奈良田温泉ルートが現実になると好いですね)。道は規制があるものの全般的にきれいに整備され、懐かしいというより初めて走った様な気がした。行って帰って130kmそこそこの距離だが、久々のバイク、久々の温泉(するするした柔らかい泉質)はとても良い癒しになりました。温泉施設では食事もでき、旬な山菜が入ったこしのあるそばは非常に旨かった。車で行くか!?(笑)の前日の晩の天気予報・・、翌朝はまさかの晴れ!、、帰りは想像通り?合羽を着ましたが、奈良田温泉に着くまでの午前中は、新緑で眩しい早川渓谷を気持よく走れました。
 







2014/05/12 0:22:51|山や森林・自然
ウッ・・・ジョッーブ!
これは、うっ・・・丈夫ではなく、WOOD JOB!という開演されたばかりの林業を題材にした映画のタイトル。(まだ見ていませんが・・)
新たな山への関わりで、既に1ヶ月以上忙しく経過してしまった。^^;
日本の森林率・・約70%は世界でもトップレベルの森林大国!
(こと山梨においては80%近くの森林率、、、)
山や森林に目も耳も行かない人は恐らく???となってしまうであろうこのデータ。
自身の人生でも食いぶちでもあった、物を造り生産して初めて成り立つ経済分野などはもちろん大事ですが、、、
30度40度の斜面でも行なっている日本の林業は特有とも思えるかも知れませんが、日本は日本の林業形態があると思う。
というより、この地で生きている限り、人も生き物として無視できないこの環境、、映画を通じてでもちょっとでも雰囲気が分かり、目が行く人が増えるのは良いことと思います。







2014/04/05 20:54:00|山や森林・自然
健康の森と春

千代田湖の西にある、武田の杜の中の健康の森で"さくらまつり"が開催されていました。
今日は風が少しあったのと、盆地より標高が高いここの桜はまだ今からといった感じでしたが、駐車場奥の広場では、やきそば、やきとり、パン、木工クラフトなどもやっていて、家族ずれなどが楽しんでいました。10数名からなるグループがオカリナ演奏で華を添えて、森に気持の良い音色が響き渡っていた。
ここは30年ほど前に県民の健康、青少年の育成を目的とした場所の提供として運営され始め、子供が小さかった頃からたまに訪れていました。昔あった遊具などは無くなっていますが、学習展示館には山梨の森林や林業の事に触れられる様になっています。
近くにありながらわりと知らない人も多い、、静かに森林や自然を感じるには大変気持のよいところで、気に入ると人には教えたくない場所です!?(笑)。
昨年に、全国57の森の中の一つの森林セラピー基地として山梨では西沢渓谷に次いで認定され、今後の運営がされて行くと思います。
今は新しいセンターも開設され、森のリニューアルもされています、良い方向に新しくなることは大事ですね。 






写真上から
健康の森の入口
駐車場と左に新センター・・広場側から
かわづ桜と旧センター
新しいパンフレット