甲子園での決勝戦の後に行われた閉会式が終了した後、レ フトの外野席入口の隣に球場のリニューアルと同時にオー プンした甲子園歴史館も観戦記念に見て来ました。
館内は高校野球や阪神タイガースに関係するいろんな展示 品が時代ごとに並べられていて、時間も忘れて見入って しまうほどなつかしいユニフォームや野球道具が展示され ています。
各年代の甲子園で繰り広げられた名勝負にまつわる品々や 映像がその時の記憶を再び甦らせてくれるように紹介され ていました。実際試合で着用されたユニフォームなんかは 高校野球ファンにとってはかなりレアな展示品でした。
その中で館内の一角に山梨の市川高校のユニフォームが 展示されていました。旋風を呼んだ学校の紹介という事 で、春のセンバツに初出場した時に話題になったミラク ル市川の時のユニフォームが展示されていました。
まさに甲子園の歴史イコール高校野球の歴史と言ってもい いくらいですから、貴重な展示品が館内いっぱいに紹介 されていて、この歴史館だけでも充分に満喫できる野球 ファン必見の新しいスポットになるのではないでしょうか。
最後にもう一つの展示ゾーンである阪神タイガースの貴重 な展示品を次回紹介して、今回の甲子園観戦の観戦記を しめたいと思います。
|