昨日は甲子園歴史館の高校野球ゾーンの展示物を紹介 しましたが、今晩はもうひとつの甲子園球場の歴史で ある阪神タイガースに関係する展示品について紹介したい と思います。
球団の歴史の中でチームの中心として活躍してきた選手の ユニフォームや使用していた道具なども展示されていて タイガースファンにはたまらない空間になるのではないで しょうか。
村山 実投手や田淵幸一選手、掛布雅之選手の展示品 や85年の21年ぶりの優勝の時に活躍したバース、岡田、 真弓選手をユニフォームの展示と一緒に紹介したりと当時 の熱狂ぶりがよみがえってくるようなスペースでした。
その他時代ごとに在籍していた選手の展示品もあり、こちら も貴重な品々が多数ありました。もちろん現在のタイガース で活躍している金本選手や藤川選手の物も紹介されていまし た。
そしてリニューアルされる前の甲子園の球場にあり改装のた め撤去された物も展示してありました。球場の外壁をおおっ ていたツタの木や外野フェンスに設置されていたラッキーゾ ーンのフェンスの一部や実際使用されていたベンチのシート なども展示されていて、古い甲子園を知っているものにとっ てはなつかしいゾーンでした。
山梨から関西方面なのでなかなか頻繁には出かけられません が、機会があれば再度訪れてみたい場所であり、甲子園での 観戦と合わせて急な出発でしたが野球ファンにとっては幸せ なひとときでした。
|