元ちゃんの軽トラ暮らし

移住して軽トラックを購入した田舎暮らし初心者のサイトです。
 
2018/10/03 8:00:00|その他
急遽だワン
10月2日(火)晴れ晴れの一日でした。
脱穀予定日の天気が雨雨と週末は台台風風の予報なので、
急遽脱穀作業汗をした。奥様も手伝った(写真)だワンOK







2018/10/02 8:00:00|その他
落ちただワン
10月1日(月)夜になっても風ダッシュが強く吹いていました。
午後は野球ゲートボール支部理事会に出席、
夕方僕ビッケの週3回の点滴アップに行っただワン泣く

家の前の1級河川「甲(かぶと)川」に
架かっている自動車車も通るコンクリートの橋が、
台風台風の増水により落ちてしまった(写真)
僕ビッケのウォーキング散歩コースだっただワンNG







2018/10/01 11:30:00|その他
倒れただワン
10月1日(月)神無月の初日は、台風24号台風が過ぎて
ダッシュはありますが気温が高い晴れ晴れの天気です。

台風の風で、シェア田んぼのはざがけしていた🌾稲が倒れたので、
早朝に仲間3人で直して汗木曜日に予定している脱穀まで乾くといいだワン

物置とガレージの間が暗いのでセンサーライト(写真)を取り付けただワン
 







2018/09/23 7:00:00|その他
稲刈りだワン
9月22日(土)曇りくもりのち晴れ晴れの天気でした。

連休中に稲刈りの予定で、義兄達に手伝いに来て家頂いています。
秋雨前線が居座って雨雨が続くので木曜日に急遽作業(写真)をした。
残りは、田んぼがぬかるんでいる為24日(月)にすることになっただワン

息子さん夫婦も、自転車自転車を積んで遊びに来ているだワン幸せ

僕ビッケ🐕は体調が悪く、かかりつけ医アップで点滴をしただワン泣く

今日は、薪割作業汗をして少しは片付いただワンOK







2018/09/16 8:00:00|その他
冬の準備?だワン
9月15日(土)三連休の初日は、雨雨のち曇りくもりの天気でした。

地域の防災訓練が終わった翌週に、
台風21号台風・北海道地震で大きな被害が出たので、
ブログを書く気になりませんでした。

昨日は、僕ビッケの定期診察で所沢の病院アップへ行き
いつもの大腸内視鏡&血液検査に加え超音波(エコー)検査をしただワン
大腸ポリープはなくOK血液検査も高止まりですが変化はありませんでした。
内臓は高齢なので少し気になる箇所がいくつか見られましたが、
要観察ということになっただワン泣く 

薪ストーブが汚れていたので、冬の準備第一弾として綺麗にしただワンOK
(写真@A)beforeの薪ストーブ
(写真B)afterの黒くきれいになった薪ストーブ