絵画のことなら全国からコレクター様が足を運んでくださる画廊アートギャルリー日本ぶっくあーとへ。
世界の巨匠と日本画の原画・版画を販売しています。
油彩・水彩・パステル・エッチング・リトグラフ・日本画など豊富なコレクション。
47都道府県の一流ホテル、百貨店での販売実績が信頼の証です!

WEBショップはこちら→ https://nihonbookart.com/
 
大矢邦昭絵画展 開催のごあいさつ
    
開催のごあいさつ  
  
 
 本展覧会では甲府市出身(甲府南高校4期生)の画家・大矢邦昭の作品をご紹介します。
大矢は1980年にスペインに渡り、1998年にはローマ教皇ヨハネ・パウロ2世に謁見して作品を献上しました。
現在はマドリードにアトリエをかまえ世界各地で精力的に作品を発表しています。
 今年は、1613年に日本がスペインに最初の公式使節団を派遣してから400周年になりますことから、スペインと日本で記念事業が行われています。
長きにわたりスペインで暮らし、両国間での文化・芸術交流のかけはしとなっている大矢の功績が認められ、本展は[日本スペイン交流400周年記念事業]として開催させていただく運びとなりました。
スペイン在住34年の大矢ならではの色彩感覚と巧みな表現で描かれた作品を通じて、みなさまとスペインの絆が一層深まる機会となりますことを願っています。

主催者
アートギャルリー日本ぶっくあーと
 
 
出展作品

1. ひなげし F40 アクリル
2. カルモーナのひなげし P20 油彩
3. 浜辺の二艘 F10 油彩
4. 海辺 F10 油彩
5. ひまわり畑とオリーブ F10 油彩
6. エスカリナータのある村 F10 油彩
7. かくれんぼ F8 油彩
8. クリスマスの季節 F8
9. サンタ・マリア教会 F8 油彩
10. 夕日を浴びて F8 油彩
11. 日暈 P8 油彩
12. オリーブ畑 P8 油彩
13. 光と静けさ P8 油彩
14. 待ち望んで P8 油彩
15. 塔と糸杉 P8 油彩
16. サン・マルティン・デ・トレベーホ P8 油彩
17. 尖塔の見える道 P8 油彩
18. アルハンブラとブーゲンビリア F6 油彩
19. エル・サルバドール F6 油彩
20. アルコス・デ・ラ・フロンテーラの眺め F6 油彩
21. ピューマと手まりとアマポーラ F 6 油彩
22. 二つの教会 F6 油彩
23. モンテフリーオの午後 F6 油彩
24. 坂 F6 油彩
25. 階段 F6 油彩
26. アリカンテ F4 油彩
27. 二本道を通って F4 油彩
28. 舟着き場 F4 油彩
29. ピューマとアマポーラ F4 油彩
30. 噴水 F4 油彩
31. 道 F3 油彩
32. 係留 F6 ミクストメディア
33. 赤と黄の舞 F4 ミクストメディア
34. アビラの大聖堂 P4 ミクストメディア
35. 光の流れ 30x15cm ミクストメディア
36. 水仙 30x15cm ミクストメディア
37. 行く道で 15x30cm ミクストメディア
38. そよ風に吹かれて SM ミクストメディア
39. ナルシソ SM ミクストメディア
40. 海辺の金もうせん SM ミクストメディア
41. 秋の始まり 13x22cm ミクストメディア
42. 不死鳥 22x13cm ミクストメディア
43. 海の見える聖堂 F0 ミクストメディア
44. アサール F0 ミクストメディア
45. あやめのめざめ F0 ミクストメディア
46. カサーレスの坂 F4 水彩
47. 悠久のアルハンブラ F4 水彩
48. アルバイシンから F4 水彩
49. アンテケーラの城門 F0 水彩
50. 闘牛とひなげし 25x16,5cm 銅版画
51. 窓辺 33x25cm 銅版画
52. チサは詩人 33x25cm 銅版画
 
2013.10.20.
アートギャルリー日本ぶっくあーと
--------------------------------------------------------------------------------
~世界の巨匠と日本画の原画・版画~
アートギャルリー日本ぶっくあーと

WEBショップもよろしくおねがいします。
http://nihonbookart.com/

画廊のオヤジの日記もあります
http://nihonbookart.com/hpgen/HPB/categories/1937.html

 





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。