M−Story

All our dreams can come true - if we have the courage to pursue them.
 
2011/07/07 0:00:50|次女(11歳)
似顔絵?
同時期のネェーネより上手かな?

でも、おとうさんには似ていないと思うのだが。(^_^;)







2011/06/21 22:29:24|土日
おっぱい公園
確かにこの白いトランポリン。
子供達が言うオッパイの形に見える。

中央市大鳥居(豊富)にあるシルクの里。

シルクの里なので繭の形をイメージした
トランポリンを作ったそうだ。
「まゆの丘」という遊具だそうです。

ハンモックもあり、
遊具の他には芝生広場や水遊びの出来る川がある。

実はこの公園に来たのは5年ぶり。

娘達は止めなさいと言われるまで、
トランポリンから離れませんでした。

もちろん、その日の夜はいつもより早く寝ましたよ。







2011/06/09 22:45:13|写真
アカメヤナギ
樹齢100年。でかい木です。

運動会当日、この木の木陰で暑い日差しからのがれ、
この木の下にいると、実に爽やかで癒されました。


いつまでも、残っていて欲しい。







2011/06/06 20:28:26|長女(14歳)
定位置?
運動会。
少しピントこないのだが、校舎立替工事の為、
例年秋の運動会を今年は6月に実施する事に。

梅雨入りではあったが6/4は良い天気。
気温は日中29℃にもなり暑い暑い。

今年の50m走は?

昨年と同じ定位置?の3着。

真剣に走れば、1着になれると思うのだが。

今年は赤組で勝って嬉しそうであった。
(^_^;)








2011/06/04 21:12:03|次女(11歳)
遠足2011
保育園の行事、親子遠足で今年は、まかいの牧場へ。

ネェーネも年小さんの時に行っているので4年ぶりかな。
今回もバス4台で出かけたのだが、そのうちの1台がペイントバス。
かっこいいので、バスの前で記念撮影。

5/27日の天気は予報だと曇り時々雨で心配されたけど、
なんとか雨に邪魔されなかったよ。

当初、体験コーナーで遊んで帰る予定でいたのだが、
結局、子供達のペースに振り回され、タイムUP。
終了。m(__)m

http://www.makaino.com/