2年越しの潮干狩り。6/4日浜名湖でリベンジじゃ?
娘達の保育園の友達家族とイザ出発!
AM5:00過ぎに例に依って娘達をパジャマ姿のまま車に放り込み出発! R52で行くかとも思ったが朝霧経由を選択。 AM6:00時過ぎにお友達家族と待ち合わせ一路浜名湖へ。 AM9:00過ぎに現地到着。早速着替えてAM10時過ぎより潮干狩り開始! 前々日は雨の予報で見送り濃厚であったが、予報の雨が前日に降り、 当日は雨が少し残ったが天気は回復。日中は晴れ暑い事。 まだ潮が完全に引いていなかったが構わず開始。海パン持ってくるんだった。
子供達は潮干狩りというか海水浴気分でお構いなし。 さざえと見間違うヤドカリがゴロゴロいた。 エビさんカニさんムツゴロウさん?こんにちはである。
正午を過ぎた頃ようやく潮が引いたのだが、意気込んだ思いとは裏腹にアサリの量は思った程獲れず。 気が付けば時計は2時を過ぎ、潮が満ちてきて終了。 夢中で獲ったあさり。大漁とは言えなかったが、我が家では食べきれない量が獲れ、 義姉家族、義お祖母ちゃんにも、お土産に。
早速、2日間砂を吐かせてボンゴレにして食べたのだが、ウマイ!の一言。たまらない幸せ。 パスタ屋で食べるボンゴレとあさりの量も多いし、大きさも大きいのだから。 翌日の朝は味噌汁に。もうたまりません。この旨さ。
義姉家族からも旨いあさりだったと絶賛のお礼。
しかしながら4時間夢中での潮干狩り。翌日、体中痛い事、痛い事。足は真っ赤に日に焼けた。
次は完全装備で地元の人達の潮干狩りにも負けないぞ。
|