原油価格の高騰、二酸化炭素による環境問題が、テレビや新聞等に大きく取り上げられております。 私共は、いかに消費エネルギーを減らし、環境にやさしく住まいに健康増進・利便性・快適性の向上を図るにはどうしたらいいのか考え、「高断熱・高気密」を取り入れることにしました。
 
2024/10/20 20:48:16|新築工事
快適な居住空間へ  
掲載途中でした新築工事の完成写真を載せました。




 






お施主様のご希望をしっかりと形にできました。

高断熱高気密住宅ですので、一年を通じて快適な居住空間になっております。







2024/08/14 16:30:08|ちょっといっぷく
弊社近況について
昨日13日〜18日までお盆休みをいただいております。



新築工事の進行状況途中から半年ぶりの投稿になります。

新築工事は無事終え、お施主様にお引渡ししております。また、夏場の暑い時期
に合わせて半年点検をさせていただき、先日行いました。今年も暑い夏ですが
高断熱高気密住宅の性能もしっかりと発揮されており、快適に生活されておられました。


この新築工事中にも、お客様から工事のご依頼を数件いただきました。
しかし、現在一人で現場で大工工事をしておりますので、何件か抱えて工事をすることができず、お急ぎの工事であればお断りをしなければならない状況でした。

現在施工されていただいているのは、お待ちいただいたお施主様の工事を順番で
行わせていただいています。

また工事内容にもよりますが、完成までの工程で複数の職人を要する工事では
日程調整が困難なケースもあり、お施主様にはご説明し、ご理解をいただいています。

このような背景には深刻な職人不足があります。
親方も大工を引退し、一緒に仕事をしてきた他職人も年齢による引退が増えました。
現場の件数と職人の数が釣り合わず、スケジュール調整が困難になってしまってます。
この先数年を考えますと、今以上にお施主様にはご迷惑をお掛けしてしまう状況に
なってしまうと思います。

このような状況ではありますが、弊社では変わらず丁寧な仕事・満足していただける
家づくりをしていきたいと思っております。


このHPという名のブログもなるべく間隔を空けずに投稿したいとは思いますが
現場と事務作業と一人でこなしておりますので、写真をメインだけのブログに
切り替えて、お問い合わせはメールにて対応をさせていただこうと思います。

これからもよろしくお願い致します。
 







2024/02/21 21:10:06|高断熱・高気密住宅
快適な居住空間へ  耐震性と省エネ
新築工事の投稿がだいぶ遅れていますが、徐々に載せていきたいと思っています。


1月1日の能登半島地震、甲府でも震度3の揺れでした。
改めてお亡くなりになった方々のご冥福と被災された方々にお見舞い申し上げます。



地震や災害で住宅に被害が出たニュースを見ると、被害の大きさ・被害の原因・被害を
最小限に抑えるための対策など、家づくりをする者として考えます。

能登半島地震では倒壊した建物の下敷きになった事で亡くなられた方が多かったです。

過去の大きな災害の後、建築基準法はその都度見直されてきました。
このHPでも書きましたが、建物の強度を表す指標のひとつ耐震等級3が耐震性能が高いとされています。

では耐震等級3の建物なら絶対に安心かと聞かれれば、私個人は絶対に大丈夫とは言い切れません。なぜなら自然災害は予想をはるかに超えてくるからです。

住宅は建築基準法に沿って建てられます。基準法通りに建てられた家は絶対に安心ではなく、避難できるまで耐えられる建物という解釈になると私は思ってます。
新耐震基準になってからの建物は、倒壊・全壊した棟数が旧耐震基準に比べてかなり少なかった事は事実です。一部損壊しても倒壊せずに人の命が助かるための基準だと思っています。耐震等級3の住宅は標準化されていくのではないかと思います。

また耐震と共に考える必要があるのがやはり省エネ性です。

ライフラインが寸断され、復旧までに時間がかかってしまう現実があります。停電により冷暖房が使えず、暑さ寒さに耐える生活が復旧するまで続いてしまいます。日射取得を考えた省エネ住宅であれば、晴れてさえいれば部屋を暖かく保つことができます。
東日本大震災では電気の復旧まで無暖房で生活され、平均15℃〜16℃を保っていたとの事で、断熱性を実感されたお話を聞きました。

高断熱・高気密住宅は災害対策のひとつと捉え、耐震と共に快適な居住空間をご提供
できるよう努めてまいります。







2024/01/01 10:47:00|ちょっといっぷく
新春を迎えまして
           
            あけましておめでとうございます。

            平素のご厚情に深くお礼申し上げます。

            本年もよろしくお願い致します。





            







2023/12/31 9:23:26|ちょっといっぷく
今年もありがとうございました。
昨日30日、仕事納めとさせていただきました。


今年は新築工事をさせていただきました。
職人不足からこの工事の間にリフォームのご依頼をいただきましたがすぐにはできず、お断りやお待ちいただくなど大変ご迷惑をお掛けしました。

職人不足は本当に深刻であり、今後対策を考えていくつもりでいます。


今年一年本当にありがとうございました。







[ 1 - 5 件 / 243 件中 ] 次の5件 >>