みんなで剣道やろうよ!~ 直心是道場~ 甲斐直心館(Kai-Jikishinkan)

山梨県・甲斐直心館(かいじきしんかん)は、「剣の理法の修錬による人間形成の道である」という剣道の理念に近づけるよう修業過程(稽古)を重視しています。「直心是道場(じきしんこれどうじょう)」の旗の下、老若男女が自己の剣道確立に向けて、楽しみながら努力・研究・工夫しています。【稽古1】水曜夜18時50分~20時15分・玉幡中ほか【稽古2】土曜朝6時~中学生、7時10分~小学生以下・甲斐直心館鷹野道場=甲斐市篠原3218-2【一般稽古会】土曜朝9時~10時甲斐直心館鷹野道場=お問い合わせはchirochiro1965(a)yahoo.co.jpへお願いいたします。(a)は@に打ち直してください。
 
2015/07/31 6:12:45|稽古日誌
7.30 一般稽古会!

 7月30日、一般稽古会に参加しました。富士吉田市内に出張していたこともあり、残務整理に追われ、会社を出たのは稽古開始時間の20時になっていました。

 残り30分の時点から参加できました。参加者は8人。私と同様、遅れて参加した先生に切り返し、面打ち、小手打ち、面打ちの基本打ちをお願いし、元立ちの先生に稽古をお願いしました。

 あいかわらず面にいけば胴に返され、面に擦り上げられ、打つ手なく、途中からは棒立ちになって打ち込まれてしまいます。もっと本気で掛かる稽古をしなければならないと反省します。

 最後に県東部地域からお越しになった先生と稽古をお願いしました。自分から打っていかないことをテーマにし、稽古をしました。稽古後、館長からは「攻めて相手を誘いだすことができていない。相手が動いたのに合わせようとするとどうしても遅れてしまう」というご指摘をいただきました。後の先にしても、まず自分が一仕事しなければいけないことを反省しました。





にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ


blogramで人気ブログを分析





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。