| 10月19日、甲斐直心館の自主強化稽古会を鷹野道場で開きました。前日は甲斐市わくわくフェスタに参加してくれた館生も多く、連日の稽古にも意欲的です。幼児~小6の館生24人、指導者・一般8人が参加しました。
小6長田君の号令で5種類の素振り(正面・左右面・小手・左右胴・跳躍)を30本ずつ行いました。
2列になって足さばきを行い、速い前進の正面素振りも行いました。先生方に個々の構えも点検していただきました。
面着け後は切り返しなど基本打ち、応じ技を行いました。初心者組も面の打ち込み、小手の打ち込み、小手面の打ち込みなどを行いました。
指導者・一般5人と小6が2人の計7人元立ちによる15秒間の打ち込みを行いました。全般に動きが良くなっています。
30秒~40秒の地稽古を2~3回、指導者・一般は1分の地稽古を2回行いました。個人的には相手を引きだして打つことを意識しました。
館生3人が感想発表しました。自分の目標・課題に向かって一所懸命取り組んでいただきたいと思います。
道場連盟体験発表文を3人の館生が提出してくれました。いずれも素晴らしい内容で感激しました。真剣に勉強や剣道などと向き合っていることがよく分かります。 にほんブログ村 人気ブログランキングへ |
|