| 第2回甲斐市剣道体験教室・甲斐直心館合同稽古を4月13日、玉幡中学校武道場で行いました。剣道体験教室約20人を含め、館生・指導者ら総勢50人を超える参加がありました。
中2向山君の号令で正座、準備体操を行い、握る運動、開く運動、片足屈伸などを行い、竹刀を構えて足さばき、正面素振りを行いました。2回目とは思えないほど素晴らしい素振りができる教室参加者もいましたので、みんなの前でお手本を見せてもらいました。ほかにも上手にできている子どもがたくさんいます。
すり足走り、サイドステップ、スキップ、足裏タッチなどを行い、送り足、速い送り足、踏み込み足なども行いました。
ボール投げ、経験者は木刀を使っての送り足ボール打ちなどを楽しみ、最後は中学生以上8人が面を着けて面打ちの演武、元立ちとなって小学生以下の面打ちを受けてくれました。
終わりの正座もきちんとできました。また、向山君に初段の証書を手渡しました。体験教室参加者も館生も大勢が感想発表できました。ボール投げが楽しかった参加者もいれば、「やーっ、めん」が楽しかった参加者もいます。
第3回教室は18日の月曜日。小手・面打ちも学んでいきます。まだこれからの参加も受け付けています。
にほんブログ村 人気ブログランキングへ |
|