N-Style
黒鯛釣りと家族4人の日記
プロフィール
■ID
kmhome0507
■自己紹介
妻と子供2人の4人暮らし
■趣味
黒鯛釣りと読書
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・日常(134)
・釣り(47)
・仕事(1)
・その他(316)
コンテンツ
・
釣果。(6/16)
・
釣果。(5/22)
・
釣果。(5/11)
・
釣行結果。(4/21)
・
スクランブル。(4/6)
・
鮮やか。(3/30)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2012/02/21 21:22:40|
その他
ランチ。
今日はランチで笛吹市石和町井戸にある“そば処 和屋”に行きました。
そば屋っぽくないモダンな造りに癒されます。
注文してから出てくるまで少し遅いですが、その時間をゆっくり楽しむことが出来ます。
この写真のランチで880円。
丼ものは日替わりです。
鳥モツ煮も久々食べましたが絶品でした。
次回はプライベートで行きたい所ですね
2012/02/17 13:03:38|
その他
白州。
天気が良かったので山梨銘醸の日本酒蔵だしイベントに来ました。
平日ですが人が沢山。
これから酒蔵に移動します。
2012/02/17 13:03:38|
その他
きき酒。
きき酒終了。
マイナンバーワンはこの“阮籍”(げんせき)。
大吟醸や吟醸、蔵出しものが多数ありましたが、
本醸造の日本酒がうまい!と思いました。
きき酒は700円でこの”おちょこ”付き。
帰りに一升瓶を買ってきました。
でも最近飲みすぎているような…。
少しずつ味わって飲むスタイルに変えようかな。
なんかジジくさいねーくさいよねーやだなー。
2012/02/16 22:49:59|
その他
あした。
明日は仕事が休み
天気次第ですが白州にある山梨銘醸の日本酒の蔵開きに行こうか、
イオンモールで映画 ”はやぶさ” を見ようか迷っています。
う〜ん…日曜日に用事がなければ悩まなくても済むのになぁ。
どっちにしようかなぁ。
悩んでも仕方がないかなぁ。
両方は行けないしなぁ。
なんだか考えるのめんどくさいなぁ。
もう寝ようかなぁ。
そうはいってもなぁ。
朝、決めようかなぁ。
……そうはいってもなぁ。
一服しようかなぁ。
めんどくさいなぁ。
もう寝ようかなぁ。
そうはいってもなぁ。
ブログ見ている方!イライラしてきました?
こんな感じで1時間以上悩んでます
やっぱり明日考えよーっとぉ。
2012/02/12 13:42:58|
その他
5月。
5月に親、兄弟が集まる “ぶとうの丘” に下見にきました。
日頃、付近をウロチョロしていますが、宿泊は初めて。
西洋風の綺麗な宿泊施設ですね。
隣に “天空の湯” もあり当日は楽しめそうです。
ロケーションも最高でした (^^;)
<< 前の5件
[
111
-
115
件 /
498
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2012 Nihon Network Service. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.