N-Style

黒鯛釣りと家族4人の日記
 
2011/11/26 9:43:57|その他
ストーブ。
ストーブが壊れたぜ


文字だけだと威勢が良さそうですが、結構凹んでます。


今日の朝は寒かったー。


今からヤマダ電機に行きます







2011/11/26 9:16:27|その他
ですね〜。
11月も末ですね〜。


早いな〜まったく


飲み会やら忘年会が多くなりますが、今日はその第二弾


帰りは午前様かな…最近特に寒いので飲んだ後とか体調気をつけないと。


懇親会を兼ねた釣行もあるし…忘年会もあと数回…妻と次男の誕生日に長男が喜ぶクリスマス。


仕事もめっぱりこんだし…そうそう、年賀状の準備もあったけ


ほんとパートさんを募集したいくらい…。






パートさんは冗談ですが大晦日に家族が楽しく過ごせるように頑張りま〜す。







2011/11/12 9:23:34|その他
11月。
いい天気になりましたね。


昨日は久々の雨でしたが仕事中に通りかかった万力公園の木々がキレイに色づいていました。


美術館前のイチョウもキレイですね。


先週、誕生日を迎え月日がたつのは早いな〜と改めて実感。


息子も5歳になり七五三の写真撮影(お祝い?)凛々しい姿を披露してくれました。


今日から三連休。


長男の補助輪無し自転車の練習の約束もしてるし…サウナも行きたいし…モエビも採りに行きたいし…釣行の準備もしたいし…買い物も行きたいし…妻の実家にも行かなきゃならないし…。


あっていう間に三連休が過ぎそうです(--;)







2011/11/06 18:03:44|その他
釣行詳細。
先週、今週と忙しくブログアップが出来ませんでした


釣行詳細ですが、今回はK氏の誘いで清水港の初めて入る岸壁に行きました。


水深もあり車で際まで行けるので間違いなく清水港ではA級ポイントでした。


まだ餌取りが沢山いますね。


特にアイゴ


サイズが30センチ位かな。ウヨウヨいます。


あとボラ…(K氏は何本もかけてました


この時期はいつものごとく集魚は薄め。


餌取りをかわしながらチヌが居そうな所をピンポイントで狙います。


それが出来ないと…餌取りをいっぱい釣り上げて足腰がボロボロになり帰り道は無言になります。


ラインの太さ、針の大きさも大事。バランスですね。


付け餌はサナギ、コーン、アミエビ、ボケ。


岸壁からの釣りなのでこれで十分。


あまり欲張っても効果ありません。


気楽に一日一枚くらいの気持ちのほうが結果が出ますよ。


K氏から再度誘われていますが、なかなか行けません。


次回はもう少しいい型を狙います。







2011/10/29 6:11:19|その他
釣行結果。
やっと釣り仲間(以下K氏)と釣りに行けました。


数ヶ月振りかな…K氏の顔も忘れそうチヌの顔も忘れそうでした。



結果はこのサイズが4枚。


その他にチャリコ、ヘダイ、フグ、アイゴなどなど。


一日楽しめました。


詳細は後日アップしますね。