山梨県のほぼ全域と長野県東南部を自営仕事で飛び回っています ついでに立ち寄った所の道草紀行 日常のあれこれ 家庭菜園の様子等々 気が向いたときにぼそぼそっと投稿して行きます。
 
2020/09/07 10:22:00|みちくさ紀行
甲斐善光寺

先日は甲府市の善光寺町で仕事でした
善光寺町といえば善光寺ですね、

甲斐善光寺は川中島合戦の折、信濃善光寺の消失を恐れ
諸仏寺宝を奉遷したことに始まったそうです

久しぶりに行ってきました、
本堂の屋根、緩やかなカーブがいいですね、
宮大工はさしがね一つでこの曲線を出せるそうです
所謂、規矩術です、私も職業訓練校で少し学んだのですが
難しくて理解できなかったですね

賽銭箱の前で合掌、プーンと線香の香り
この香り好きです
ハーブや芳香剤等いろいろな香りがありますが線香の
香りが一番すきですね
玄関に入ってこの線香の香りがする家
いいですね、先祖を大事にして気持ちが伝わります
気持ちが落ち着きます。




 







2020/09/06 9:57:03|家庭菜園
大根の種まき

今年は夏の暑さが厳しく農作業もさぼりがちでしたので
遅くなりましたがようやく大根の種まきが終わりました
去年までは青首を地上に突き出して丸々と太くなる
青首大根をつくっていましたが今年はかみさんの要望で
沢庵用の白秋大根を植えました
さてさてどうなることやら

冬野菜は大根と白菜をつくっていたのですが白菜は
落葉松の葉が入り込んでしまうので今年は大根だけです

「大根の成長願い土まみれ」
 







2020/09/03 17:19:00|その他
蕎麦の花
近隣の畑で蕎麦の白い花が咲いています

最近はあちらもこちらも蕎麦畑になってきました
殆どの農家は後継者不足で農作業をJAへ委託されているようです
委託を受けたJAは栽培が容易な蕎麦を栽培します
数台のトラクターで耕運、種まきをしてからは殆ど無人
収穫も数台の作業車がきて一斉に収穫します
かくして周囲の畑が蕎麦だらけになり
畑からおじさん、おばさんの姿が消えました

かつては色々な夏野菜を栽培しており色とりどりの花が
咲き誇っていました、
畑には農作業ををする人の姿があったのですが・・・

耕作放棄地になるよりはましですがちょっと寂しい気がしますね。

 







2020/08/28 12:38:00|みちくさ紀行
小荒間口留番所跡

私は長坂町小荒間に在住しています、
移住してから暫くの間、小さなカフェテラスをやってました
店名は小荒間の森の中にあったので「コアラマの森」とするところだったのですが間抜けなので「マ」を抜かしてしまい「コアラの森」としました(動物のコアラとは無関係です)

その後町村合併により北杜市が誕生したのを機に「コアラの杜」に変更しました
今はカフェテラスはやってないのですが工房の名前として引き継いでいます

散歩道の途中、棒道入口付近に小荒間口留番所跡があります
入り鉄砲に出女と言われてますが
江戸時代の昔は厳しい出入り管理をされていたのでしょうね、

今は番所や関所などはありませんが
コロナ禍で自由に動き回りづらい状況ですね。







2020/08/20 18:43:00|その他
トマトカレー
トマトカレーつくりました

自家製の大玉トマトを鍋にぶち込んで煮込みます
本当は湯せんをしてトマトの皮を全て取り除いた方がいいのかもしれませんが
かみさんは湯せんをせずにそのまま煮込み上に浮いてきた皮だけを箸で取り除いてつくりました、少し皮が残りますがその方が野性味があっていいように思います少々皮があった方が味わいが深い

水は使いませんトマトだけで煮込んだ贅沢カレーです
トマトの酸味がきいた
辛酸っぱい新鮮な味です
この濃厚な味はたまりませんね、

美味い!