山梨県のほぼ全域と長野県東南部を自営仕事で飛び回っています ついでに立ち寄った所の道草紀行 日常のあれこれ 家庭菜園の様子等々 気が向いたときにぼそぼそっと投稿して行きます。
 
2023/10/03 11:00:00|みちくさ紀行
幸せの丘 ありあんす
昨日は甲府市の上曾根町で仕事でした
幸せの丘 ありあんすへ立ち寄りました

小高い丘の上にレストランや象牙美術館があるのですが
昨日は休館日でした
駐車場や園内は開いてたので散策してきました

眼下には甲府盆地の絶景が見られます
そして信玄公ゆかりの名木 鶴亀の松や
健康や幸せを願うために鳴らす鐘
あまてらすの鐘があります

「仲秋の 盆地眼下に 鐘ならす」







2023/09/04 16:52:01|みちくさ紀行
ふるさとふれあい広場
昨日は中央市木原で仕事でした
ふるさとふれあい広場へ立ち寄りました

ここは野球やサッカー等が出来る大きなグラウンドがありその周りに子供の遊び場、テーブル付の東屋そして修景池があります

池にはまだ少し蓮の花が咲いてました殆どハチスになっていましたが
ハスの実は中華や漢方薬に用いられるそうです
茎はレンコンですね
観賞にも食用にもいい植物です。

「いつ見ても 鮮やかなりし 蓮の花」

 







2023/09/02 19:01:11|その他
ビーナスベルト
夕方外に出たら東の空が赤い
西に沈む太陽の赤い光が東の空を染めています
詳しいメカニズムはよく分からないのですが
ビーナスベルトというそうです
地球は不思議にして美しいですね
この美しい地球をいつまでも大事にしたいものです。

「涼を呼ぶ ビーナスベルトの 美しさ」







2023/08/30 16:38:54|その他
照明工事

東側のウッドデッキを改築して自家用のトレーニングルームをつくっています
健康長寿を目指すにはバランスのとれた食事と共に運動は欠かせませんからね
資材高騰の為一時工事中断していたのですが再開です、まだ資材は高いので原則廃材利用です
先日は照明工事を行いました
LED電球を8個取り付けました、パッと部屋が明るくなりました
これで夜でも利用できます

「LED まばゆい灯り 虫も呼ぶ」

 







2023/08/26 19:46:03|その他
テーブル

母の三回忌で大勢の人が集まるので
テーブルをつくりました
この厚みのテーブルは3台目です

以前、赤松の伐採を依頼されたときに根元の太い部分をもらい受け
製材所に持ち込み板引きして貰ったものを保存していたものです

板厚170mm ヘビーで重量感たっぷりです
木裏が上になってしまうので若干凸に反っています
グラインダーとペーパーで削りましたがまだ水平ではありません
まあボチボチと調整していきます

「年輪の あつき歴史を 手でさする」