HAWAWIIAN SHIRT

オリジナル&レプリカ ハワイアンシャツコレクション
 
2009/05/08 23:09:00|その他
「TIGERS EYE & KOI 」 レプリカ Sun Surf レギュラーモデル
「Sun Surf レギュラー」 1999年&2000年モデル。

Style  No.M32534 TIGERS EYE
Color  01)Red 02)Yellow 03)Blue
Size  XS.S.M.L.XL
Price  9800Yen

Style  No.M32874 KOI
Color  01)Blue 02)Gray 03)Green
Size  XS.S.M.L.XL
Price  9800Yen







2009/05/07 14:53:00|その他
「THE BOY’S FESTIVAL」 レプリカ DRIFT WOOD SPORTSWEAR
「Sun Surf Special Edition」 2003年モデル。

Style  No.SS31213 THE BOY’S FESTIVAL
Color  01)BROWN 02)SAX 03)RED
Size  XS.S.M.L.XL
Price  14000Yen

「DRIFT WOOD SPORTSWEAR」ブランドはシアトルのサウス・ファースト・ストリート204番地に本社を置くパトニック・マニュファクチャリング社のブランドで、当時同社はアウトドアやワーク系の衣料品を主に製造していた中規模のメーカーだった。
創業は1951年で、現在はキャラクターである「竜の落とし子」のモチーフが大きく描かれた当時の本社ビルのみが、シアトルの町に残っている。このシアトルという町は海沿いの町ですが、カナダに近く非常に寒い土地柄のためか、常夏の楽園ハワイに憧れる人が非常に多く、この様なメーカーがハワイアンシャツを製造販売していたようだ。
武者人形や太鼓など端午の節句の飾りをモチーフにしたこのハワイアンシャツは、和柄ではあるが、素材はフィラメントレーヨンに5色の抜染でデザインされている。







2009/05/07 14:39:00|その他
「PAREU DESIGN」ALOHA CREATED BY KING-SMITH & 「ANTHURIUM」KAMEHAMEHA レプリカ
「Sun Surf Special Edition」 2005年モデル。

Style  No.SS32291 PAREU DESIGN
Color  138)BROWN 145)GREEN 128)NAVY
Size  XS.S.M.L.XL
Price  16000Yen+tax

アロハシャツを生み出した、エラリー・J・チャン40年代デザインの復刻。
米国で出版されている『THE ALOHA SHIRT』DALE HOPE著に紹介されている柄で、今回復刻をされるにあたり東洋エンタープライズ社が当時のオリジナル配色生地スワッチを借りる事が出来、当時同様の柄配色を忠実に再現する事が出来た。
オリジナルの生地スワッチには『TANBRO FABRICS CORPORATIONNEW YORK』と記されており、ニューヨークの大手生地メーカー、タンブロ社で捺染された生地である。

Style  No.SS32296  ANTHURIUM
Color  119)BLACK 128)NAVY 133)BEIGE
Size  XS.S.M.L.XL
Price  16000Yen+tax

抜染プリントとしては、他に類を見ない12色もの色で染め抜いた、リアルで鮮やかな仕上がりが特徴で、当時の実物から実名ラベル、耳文字の『KAMEHAMEHAPRINT』に至るまで忠実に再現されている。
当時のカメハメハ・ガーメント社はハーバート・V・ブライナーが1936年にスタートして、ハワイ島ヒロに200人からの従業員を持つ大手メーカーだったが、ハーバートが亡くなり、その妻ミルドレットが跡を継いだが、残念ながら60年代にはその姿を見ることはなかった。







2009/05/07 14:17:00|その他
「49th STATE HAWAII」KIHI KIHI & 「KING’S FAMILY CREST」 Malihini レプリカ
「Sun Surf Special Edition」 2001年モデル。

Style  No.SS30216 49th STATE HAWAII
Color  01)BLACK 02)BEIGE 03)NAVY
Size  XS.S.M.L.XL
Price  14000Yen

アメリカ合衆国49番目の州をアラスカと競った当時、キャンペーンの一環として作られた記念シャツの復刻作品。結果はハワイよりも先にアラスカが49番目の州と認められ、ハワイはその3ヶ月後、1959年4月21日に第50番目の州として合衆国に加盟。幻となった49週記念のアロハシャツは、現在、ハワイアンシャツ・コレクターの間で垂涎の一品。

Style  No.SS30218 KING’S FAMILY CREST
Color  01)RED 02)YELLOW 03)GRAY 04)SAX
Size  XS.S.M.L.XL
Price  14000Yen

「マリヒニ」は1952年創業の「マリヒニ・スポーツウエア」が展開したブランド。
この柄はカメハメハ王家をモチーフにヤスタロウ・オダという画家が描いたもので、王家の肖像が下向きになることから、発売当時大変な物議をかもしだしたことで有名な柄。
グラスマットにナイトブルーミングシリウス、レイの上に王族「KING KAMEHAMEHA」「KINGKALAKAUA」そして問題となった「QUEEN LILIUOKALANI」がリアルに描かれている。







2009/05/07 13:57:00|その他
「PAA AIR TRAVEL」ROYAL HAWAIIAN & 「HAWAIIAN HOSPITALITY」KILOHANA  レプリカ
「Sun Surf Special Edition」 2001年&2003年モデル。

Style  No.SS30219 PAA AIR TRAVEL
Color  01)NAVY 02)RED 03)OFF WHITE
Size  XS.S.M.L.XL
Price  14000Yen

ハワイ航路のアロハシャツの中で、特に人気の高い航空会社のノベルティー柄。
パンアメリカン・エア・ラインと1937年に設立されたロイヤルハワイアン・マニュファクチャリング社がタイアップしたデザイン。機体番号入りのパンナム機、ロイヤルハワイアンホテル、ワイキキビーチ、カメハメハ大王像などのモチーフや、「ROYAL HAWAIIAN」のブランドラベルなどから、渡航手段が船から飛行機に代わった1947年頃の製品であることが推測できる。ロイヤルハワイアン・マニュファクチャリング社は戦後、企業広告的な絵柄を多数手がけ、1947年にワットムルズ社の傘下に入った。

Style  No.SS31215 HAWAIIAN HOSPITALITY
Color  01)BLACK 02)BROWN 03)GREEN
Size  XS.S.M.L.XL
Price  14000Yen

1952年創業のキロハナ・ディストリビューターズのブランド。
当時、他社製品と差別化する為に、「KILOHANA」ブランドでは、特に独創的な柄を数多く作ったそうだ。