Kingfisher m@ns Wharf

自然派嗜好のポレポレおやじのご近所自然界報告?です。星、山、空、と魅せられ、最近は近所の野鳥に惑わされています。 日々の生活では忘れがちな身近にある「じねん」。ちょっと立ち止まってのんびりと見つめてみたいと思います。 ふっとのぞいてみると川面に映る翡翠色...
 
2010/04/13 22:02:46|Nature
駒と桜
盆地では桜の花びらも散り、ガクとシベを残した葉桜となりました。
暫し前の、土手際の桜です。背景に甲斐駒です。
桜と駒の取り合わせは長坂が有名ですが、盆地内でもうまく構図が得られれば..(以外と難しいです)
春うららですね。







2010/04/11 19:20:46|Report
剣道・野試合
信玄公祭の一環として舞鶴城公園にて剣道大野試合が催されました。
剣道は屋内で行われることがほとんどですが、新緑と桜が残る春光の元、屋外での合戦は新鮮味があります。
試合場での1対1の対戦ではなく、多対多での戦。ルール無用の?後からの攻め、袋だたき?もありチャンバラの様相でした。
子供達は戸惑いながらも楽しんでいたようです。
合戦に先立つ練成の姿は、鉢巻き姿が勇ましくありました。いざ出陣!







2010/04/10 20:01:37|Nature
メジロ
桜を訪れたメジロです。羽色はうぐいす色ですが目の周りが白く、まさに目白。10羽くらいの群れでした。
いそがしく蜜を吸い飛び立って行きました。

何度か目にしたことはあったのですが、写真に収めることができたのは初めてです。
桜見物と花散らしのヒヨドリが撮れればと思っていましたが、メジロGetとなりラッキーでした。
カメラを持っていなかったり、焦点距離が足りなかったりと、自然相手にチャンスを物にするのはなかなか難しいです。







2010/04/06 21:57:17|Nature
北斗と桜
すっかり有名になった1本桜です。最近はライトアップも行われ、夜桜見物のお楽しみも。
ライトアップが行われる以前に撮影した北斗七星とのツーショットです。
桜の姿と有名な星景との接点が意外と少なく、アングルに苦労した憶えがあります。
デジカメになり結果を確認しながら撮影できるのはいいのですが、この時期まだまだ冷え込みます。
バッテリーと防寒に注意を。







2010/04/04 18:45:16|Nature
古墳のサクラ
御坂山塊の手前に、断層により生じた丘陵群があります。
甲府盆地を一望するこれらの丘陵に、いくつもの古墳があります。
その中の1つの円墳ですが、斜面に1本、頂上に1本のサクラがあります。
それほど大きいわけでもなく、名があるわけでもないのですが、山梨を代表する名峰、八ヶ岳、南アルプスと納めてみました。

有史以前に出来た山々と、古墳時代の築山と、江戸末期に作られたソメイヨシノ。
現代人がデジカメで電子データとして捉えているのも.. 感慨深いものがあります。