アマチュア野鳥写真家の自己満足のサイトです。野鳥解説は、ナツメ社の快諾を頂き「野鳥図鑑」の記事を引用しております。一人歩きは訳が有って中断中なので更新が疎かになっています。
 
2024/10/17 4:00:00|その他
九州地区に入りました。
九州地方に入りました。

大阪の企業さんのまとめが出来て、いよいよ九州地区です。
少し気になる事が生じています。
401エラーがかなり多いのです。地域性なのでしょうか?たまたまなのでしょうか?40社分を終らせた時点で5社が401エラーでした。
社名で検索しなおして、見つけた新URLで住所録は完成するのですが、発生率が高くって少し休憩が欲しくってYouTube動画みながら居眠り・・・。
居眠りしてたら進みませんね(苦笑)。

ドバトの群れと雀の小集団は2回づつ来てくれたのですが、それ以降は来てくれませんね(笑)。

 







2024/10/11 10:00:00|その他
3件目ウイルスバスター起動。5.。
3件目ウイルスバスター起動。5.

大阪で3件目のウイルスバスターが起動しました。
今回も前々回みたいな探索はしませんでした。

401エラーが多くってちょこちょこっと調べていますが、なんせ数が多くって吐息連発です。10件近く発生しています。
東京都のかなりの数の会社との比率的にみると大阪が多いように思われます。

そうは言ってもやっとですが、大阪府の各市の作成に入っています。

あれあれ??・・・。4。を消して上書きしていました・・・。
ほぼ徹夜状態でしたので朝9時ですが休息を取ります。


ついにウイルスバスター起動。3.

大阪でウイルスバスターがとうとう起動してしまいました。

ウイルスバスターが起動しないURLは無いのかな??と思い、社名と社長名で検索しまくって見つけました。所在地を移動してましたよ。
検索を急ぐために大阪市の〇〇会社としたのが「見つからない原因」でした。

見つけた新URLの「問合せ欄」からご報告を差し上げましたが、お返事は頂けません。疑ってしまいますが、かなり意識しているのでしょうね?
お仕事が忙しくっておさだ屋の報告には返事すら書けないのでしょうか??
仕事上で怖い思いをして恨みつらみで引っ越しをされたのでしょうか?
おさだ屋の「悪い癖」で悪い事ばかり考えてしまいます。
検索に費やしたあの日の4時間。この時間を返して欲しいですよね。って朝っぱらから愚痴ってしまいました(笑)。
10月2日は夜更かしだったのでちょいと休息します。


所在地の動きが発生しました。2。

9月24日朝、3社合併した企業が出現しました。3月26日には普通の会社でしたが、6月1日付けの合併発表にはちょいとビックリ。
消滅企業の代表が新会社の役員に名前を連ねていた事で、おさだ屋の気持ちは落ち着きました。もう一方の企業さんの代表さんはお名前が有りませんでした。いろいろあったんだな〜と感じたおさだ屋でした。
気分直しのユーチューブで大谷さん凄いですね。
55-56ニュースを11時半に効きながら打鍵しています。


今日の23日調査分だけで5社に出会いました。
でも市内だけでしたので、ほっとしています。
東京地区みたいに他県への移動では収録している地区を呼び出して書き直し分を挿入するのですが、おさだ屋はそれが面倒と思ってしまっています。
以前は気にもしていなかったのに・・疲れかな??

それに最近目のぼやけが多くって、自衛手段として睡眠時間を6時間に増やしてはいるのですが、目の癒しには足りないようですね(苦笑)。
この症状は突然やってくるので作業ができないので当然終了しています。

大谷選手の活躍は凄いですね。53ホームラン-55盗塁。一郎さんを抜きますね。
今日は、この時間で目を休めます。では・・・。

 







2024/09/21 4:00:00|その他
これから増加分に取り掛かります。5。
増加分に取り掛かります。5。

少し疲れています。1日の調査数が30社と減っています。

大谷選手の51-51の映像を見てひとりにやついているのは変ですかね(笑)。

剣道の世界選手権の韓国の非礼さに怒ったり、パリ五輪のレフリーのデタラメさに怒ったり、日本の軍事力強化に喜んだり、なんやかんやと気分転換を図っております。
東京都知事問題が当選無効になったら石丸信二さんが都知事になるのかなとか‥・実生活に無縁な事に興味を持っては住所録作成に戻っています。

ドバトが電線に留まるとたわんでしまいますよね、あれっていつ誰が直すのでしょうか、東電の方かな?とか・・いつやるんだろうとか・・つまらんことに興味を持ちながら‥・息をしていますの報告とします(笑)。


順調に増えてました。4。

大阪府は660社との認識でしたが、200社も増えていました(吐息)。

コロナ禍を含めて、起業した方が200社増と大幅に増加していました。

で、ウイルスバスター起動は1社と関東圏とは違って少なかったですね。
起業失敗をほったらかしにしていない現れと捉えいます。
企業倫理の浸透がいきわたっているのでしょうね。
HP制作を教えておられる先生方の指導にもよるのかも知れませんね。

今は大阪市の区毎の整理が半分終ったので一呼吸を入れている所です。
1頁の掲載企業数が100社を超えない様に奮戦しています(笑)。

エクセルの発狂もどきを起こさない様にとの気使いです(笑)。
高速書き込み読み取りのUSBメモリースティックで対応し、ハードディスクへの負担軽減も行っています。

では・・・失礼します。

順調に進めています(笑)-3

400社分を終えました。

東京地区との違いに驚いています。
それは404errorがまだ出てこない事。0件です。

老舗のサイトのダブ記載やトリプル記載は、激しさを増しています。
消滅企業とかが無い。これの確定までの時間がもったいないですよね。
フリーランスでお仕事を沢山さん頂いている方は「新規受付は当分の間控えます」的な文言を記述していました。
それが2社さんと、関東とは違った善きモラルなんだと感心しています。
学校の指導の差かな?と勘ぐってしまいます。

さてドバトの一群は高速道路の下にたむろっていました。
そのせいか?イワツバメの巣が見つからず・・・あれあれってな感じですね。

座りダコでお尻が痛い今日この頃のおさだ屋でした。


順調に進めております(笑)。2・

大阪府大阪市に突入しています。

250社分の企業様には変更がなく立派な経営基盤が整っているんだな〜と感心しきりの昨日今日です。

残りの410社はどうなるのでしょうか?
10社ほどしか進めて居なくてこちらで書き込みをしていますが、関東圏とは違ってまだ404errorとかにはであっていませんね。

あの大失敗を二度としない様に緊張糸は張ったままです(微笑)。
一銭の得にもならない事なのに真剣に取り組んでいます(苦笑)。

昨日ですが多量の土鳩が電線に留まっていましたので写真を撮ろうとしたのですが、前の家の北側の角に留まっていた見張り役でしょうか?
バババッと3〜4羽が飛び立ってしまい甲府方面に4〜50羽の群れの飛翔を見送ってしまいました。

もう少しゆっくりと行動すればよかったのかな〜と反省の時間を持てました。

本日は以上です。

順調に進めています(笑)。

広島県での大失敗をカバーすべく意識を強く持って臨んで作成しました。
いやいや大変な時間ロスでした。

今は中国四国地方に取り組んでいます。

この後には、某サイトでは660社と云われる大阪市に突入です。

ですが、某企業様からの依頼で作成していた住所録を「使ってもいいよ」と言って頂いていましたので、それを改版する事にしました。
もう5年前でしたので五分の一の変更を覚悟しています。

社長名は当然の事・所在地も当然の事ながら田舎への引っ越しはありますね。URLのアクセス禁止(ウイルスバスタ起動・404Error・問合せURLの一時閉鎖・文字数制限は意外と多いです。
破産・吸収合併で消滅企業・等々上げればきりが有りませんが手作業で確実な住所録に仕上げたいと思っています。

老舗のHP住所録開示企業様は社長のAさんが作成した当時はミスがゼロで凄いな〜と感心していたのですが、事務員さんに任せ始めた4〜5年ほど前から誤記・重複・重複の重複・三重四重が多発と目が当てられなくなってしまいましたので・・修正版は俺が作ろう・・・となったのです(大笑)。

老舗さんにはこのありさまをお伝えしましたが、このままにしていて欲しいとの事でしたので修正希望約30社のデータは破棄しました。
何か訳ありな方を採用されたのかな??といらぬ心配も一瞬で霧消。

「使ってもいいよ」発言の某社長さんに、この酷い状況を説明して、お仕事はキャンセルとして、この途中までで断念した残骸を頂いておった訳です。
この社長さんすごく良い人で清書済みの250社分の作業代金を支払って下さいました。ありがたかったです。

あれ?Pythonは??・・・・ムズイのであきらめています(笑)。

作った後はどうするのかな??・・・以前は欲し方にお譲りしようと考えていましたが、欲しがる人はいませんね(苦笑)。

時々住所録作成の依頼がCW側に発生しますので、お伺いの文面を差し上げたいと思ってもいます(大笑)。

我が家周辺への鳥さんの訪問は少なく残念賞の毎日です。
やっぱり家が建つと厳しいですね。
あと除草剤も散布したのも影響が有るのかな〜とも思っています。

取敢えずの元気ですの表明でありました。



 







2024/08/26 17:00:00|その他
痛恨のミスをしてしまいました。
痛恨のミスをしてしまいました。

雛のことを考えながら作業していた広島県の住所録作成。
時間も遅いので作業を終了して、それぞれ名前を付けて保存していた指が、何を思ったのか・・広島県エリア保存しない・・にカーソルが有るのに、雛の点検を明日朝にして見よう・なんてぼんやり考えながら‥エンターをクリック。

アワワワ・・・バッカ〜!!跡形もなく消えています。

しょっく〜〜・

一応今日26日まで掛かって半分まで作成しなおしました。

いまは気が緩み本文を書いています。

途中2日通院で休みました。午前中で診察は終わったけど気力が涌かず・・・いろいろな方々が熱を持って投稿しているYouTubeを眺めていました。

明治維新からの教科書では教えてくれていない近代史部分には興味が涌き何回か見直しました。
坂本龍馬のお金問題を解説したYouTubeには・・やっぱりね・・でした。
何十年か前に日本国政府がロスチャイルド家への借金を完済した旨をテレビで言っていた事を思い出し、日本史から竜馬は排斥される事と結び付きました。


さ〜気分転換が出来ました(笑)。

広島県の作り直しに取り組みます。






 







2024/08/17 9:00:00|その他
雛の声がしなくなりました。
雛の声がしなくなりました。

昨日の朝8時頃には、ちっ・・ちっ・・と鳴いていたのですが・・・

8/17朝・・ベランダは静かです。何時ものカサコソが無いのです。
昨日は9時には病院に居たので経過を観察できていませんでした。
ひょっとして留守中に何処かへ移動したのでしょうか??
巣立ちだったのかな??

今日も別の病院へ行くので2日連続の非観察日となってしまいます。
う〜〜ん残念賞を頂いたのですね。

野鳥観察って何かと難しいですよね・・・。

.

すこぶるよかった目に違和感を覚えて治療を始めてほぼ1年。
左目の見える範囲が猫の目みたいに細長く…しかも横長…カメラを構えての左目開眼は無意味になっています。
少々残念ですが自分の身の上・・・。受け入れざるを得ませんよね。

緑内障と白内障の同時進行との診断・・・受け入れざるを得ませんよね。

年なんですよ(笑顔)・・とは女医先生。
拘らずに右目でファインダーを観ればいいじゃん・・・とは女医先生。
シブシブですが・・ハイと答えた私おさだ屋は意気消沈でした。
治らないわよと女医先生の追い打ちもどきに大きな吐息のおさだ屋でした。

兎に角受け入れて!白内障の進行は遅らせましょう。
2か月分お薬を出しますから1日3回点眼して下さいね。

から元気な声で・・有り難う御座いました(造笑顔)・・で診察治療を終りました。

元気なく帰宅して・・ちっ・・が聞こえず・・ちょっと落胆気味のおさだ屋でした。

今日は別の診療科目・・・無づかしい事言われるのかな〜と若干後ろ向き。

ソロソロ8時・・行ってきます。