残暑お見舞い申し上げます
ここの所雨も降らず暑い日


が続いていますが、今日は「立秋」ですね

北海道や四国など飛び飛びの場所で大雨となりましたが、皆さま大丈夫でしょうか?
台風11号の動向も気になりますね

夏休み開始直後から毎日弁当持ちで部活に明け暮れ、釘を踏み・熱中症になりと忙しかった娘もこの間の日曜に吹奏楽コンクールも終わり、やっと本格的な夏休みが始まりました・・・溜まった宿題と格闘してほしい所ですが、お友達と遊びに行ってしまった

のこり17日で終わるのか

「まる子」や「カツオ」にならないことを願いたいです

さて、昨日姉夫婦が所用でこちらに来たので、久しぶりに「大和屋」に行ってきました


13時過ぎに伺ったのですが「ちく天」は売り切れだったので「肉うどん」を食べました

やっぱり美味しかったです

そして昨日は、Amazonさんに注文していた「のだめカンタービレ全巻セット」が届きました

服や靴などは買おうかな?って思っても「まだいいや」って躊躇うのに、本は躊躇なく買ってしまいます

とは言え・・・子供が小さい頃は見た目より動きやすさ重視で衣服に気なんて使ってなかったのですが、娘もお年頃になってきたので最近は娘のために身なりに気を遣うようになりました

さて、早速「のだめ」を読みたいところですが・・・以前買った「陰陽師(写真上)」の新刊をまだ読めてないので、そちらから読まなくては

買った順番通りに読むとか、どうでもいいことに拘るA型です

まだまだ残暑が厳しいこの季節、預かってる内職も時間にゆとりがある作業なので、引き籠って読書三昧で過ごそうと思います

ところが、そんな私の計画を「良し

」としない方が・・・
「ママ

何を言ってるでちゅか

最近ジッタ、お友達と遊べてないんでちゅよ

遊びに連れてってくだちゃいよ

」
だって、外は猛暑でとても出れたもんじゃないし・・・ジルは暑いの苦手じゃん

ママも暑いの嫌いだし〜

「お友達は涼しい所で遊んでまちゅ

ジッタ達だって涼しい所で遊べばいいじゃん

」
そんなジルに救世主が

「お母さん・・・休み中いつ出かけるのか決まった?暇なときに友達と遊ぶ約束してるんだけど・・・」
娘です

そんなこと言われても、夏休み前半は部活で時間無かったし、お盆過ぎると塾の夏期講習が続くし・・・正直遠出してる時間なんて無い

母・・・ただいま窮地に追い込まれてます

そして、もう一人私を脅す方が・・・
「母ちゃん・・・まさかこいつらの言うこと聞いて俺様を置いて出かける気か

」
うっ

娘&ジルとアンの板挟みです
お盆中、私の実家に一日行くとして、あとは近場で我慢してもらおうかな〜
もっと涼しくなってから遠出は考えたいと思います

アンもこれで納得してくれるよね???
余談
私はよくアンやジルの言いたいであろうことを勝手に家族に代弁しているのですが、ジルの代弁の時はずっと無意識で「のだめ」っぽい口調で話していました

パパに「のだめ」みたいだぞ

って指摘されて気付きました
そしてこのたびジルの誕生日とのだめの誕生日が9月10日で同じと判明

ジルってなんか「のだめ」っぽいし・・・のだめ口調もあながち間違いではないと思ってる私です