今日から9月ですね

今朝は地区の防災訓練でしたが、ジトッとした暑さで辛かったです

もう、夏は終わりですが「花火セット」が残ってたので、湿気ないうちにやってしまいました

長女はお風呂

に入った後なのでパジャマです

「お姉ちゃん、キレイでちゅね

これは何でちゅか?」
ジルも興味津々で見てますが、火だって思えないのか近づこうとするので要注意です

カメラ

の設定をちゃんとしてないから上手く撮れなかったです

物臭でごめんなさい

去年まではご近所の子供も一緒に賑やか

に花火をしましたが、子供達も成長して都合も合わなくなって来たので、今年は家族だけです

こんな時、一人っ子だと寂しいのかな・・・。
何となく花火も寂しげな気がします

夜

の向日葵とジルです

家の東側の小さい花壇に何年も前に蒔いた向日葵の種がこぼれ、毎年自生しています

枯れた後、抜くのも処分するのもけっこう大変です

ジルは向日葵には全く目もくれず、れお家の方を見つめてます

「ジッタ、お花はどうでもいいでちゅ

お庭にれおパパとママ、れおお兄ちゃんもいるでちゅよ

」
ジル、外にいるれお家に釘付けでした

私は、夕食後の片付けも残っていたので、一足お先に中へ・・・

っと、その前に玄関横の窓から向日葵をパシャ

この向日葵・・・夜

窓を閉めようとカーテンをめくると、誰かが家の中を覗いてるように見えて

メッチャびっくりさせられます

パパに話したら、どうやらパパも同じようにビックリしたらしいです

まだまだ、元気で今から咲く枝もある向日葵・・・夏は終わりだけど、この場所だけは暫く夏が続きそうです・・・
