じぇいてぃ厩舎〜愛の果てまでも〜

日高の馬で、非社台でロマンを!を家訓にターファイトC&ユニオンOC&ワラウカド&広尾TCでロマンを追い求める山梨の一口馬主愛馬日記です
 
2008/02/03 1:02:14|競馬予想
JTのいつかは走るさ 〜根岸S・京都牝馬S〜
土曜日の東京新聞杯は問題外です。とにかく最近の東京芝コースはさっぱり読めません。NEW阪神コースが前の東京に近く、現東京コースは新潟コースに近いような感じがします。さて明日は、東西で重賞が組まれていますが、まずは天候状態が頭を悩ませます。京都芝重、東京ダートやや重と仮定し予想します。

東京11R 根岸ステークス(GV)ダ1400 16頭

ここは思い切って先物買いで一発狙いで行きます。フェブラリーS前哨戦といってもやや小粒のメンバー構成。ここなら3歳時にダートでは怪物かと思わせ、JRA-VANのお気に入り馬に早3年も在籍するDトラストジュゲムで足りるはず。妄想成就には人気のない今が買い!相手も同様で○Jレオエンペラー以下▲Eトーセンブライト注Mアドマイヤボス△CFINとし馬券は

3連複 軸2頭流し
 D−J → EMCFIN  6点 各200  1200
 D−E → MCFIN   5点 各200  1000
 E−J → MCFIN   5点 各200  1000
馬連 BOX
 DJEM          6点 各300  1800
     合計                 5000

そして西の重賞レースは

京都11R 京都牝馬S(GV)芝1600 14頭

こちらは不良に近い馬場状態が予想され、波乱含みなのですが、
かえって不良までいくと上手いも下手もそう差がなくなることが多いため、実力上位馬を上位に挙げます。ただし58`のCローブデコルテは休み明けもありちょいといただけません。本命◎はMブルーメンブラッド。この秋からの充実ぶりは前走スズカフェニックスの3着を素直に評価。対抗○はDザレマ。こちらも近走の充実には安定感あり。しかも54`が魅力。以下▲Bアドマイヤキッス注Iランペイア△FGLで馬券は

3連単 得意の軸2頭舞マルチ流し
 M−D → BIFGL  30点 各100  3000
枠連  4−8        1点       2000
     合計                 5000

そして注目馬を1頭紹介。京都9R 3歳オープン バイオレットステークス ダ1400 に出走するFシルクビックタイム。
ダートでは中田翔並の怪物君。どんな勝ちっぷりを見せるか要注目です
憂鬱な日曜日が始まりますが、今はとにかく早く中山開催に戻ることを期待し、ショボショボと100円馬券に徹しようと今日も心に誓って土曜の夜を終えることとします。







2008/02/01 23:29:26|競馬予想
JTのいつかは走るさ  東京新聞杯(GV)
お待たせしました。対抗馬が結果的に本命の一風変わった予想が、懲りずに今週も続きます。地方統一G1川崎記念も見事○フィールドルージュが優勝を飾り、本命馬は4着。今週は、東京開催初日、魔の3場開催加え、土曜日にまで重賞開催と懐に寒風吹きすさぶ週末となりそうです。特に一昨年の馬場改修以降の東京開催は特に苦手とし、開催初日となればなおさらです。開催初日の馬場で芝状態良と踏み、差し・追い込みを狙えば好タイムで前残り、ハイペース必至と見込めば向正面からスローと予想するレース展開のまったく逆にハマルことが多くなり非常に難解です。
明日の、開催初日・芝マイル重賞フルゲートとなればなおさらです。掲示板独占かさっぱりだめか・・・。
今回の予想は、
  東京 芝1600 東京新聞杯GV
典型的な逃げ馬不在で800通過46.0と仮定し、レースの上がり自体が33秒台で決着する前提で予想します(かなり生意気!能書きいらんわ!)
本命◎はKハイーアーゲーム。実はこの馬マイル実績まったくなし、2000以下のレースは超久しぶりと、明け7歳という高齢馬。しかしながら、3歳時には私的に史上最強馬キングカメハメハが制したダービーでレコード決着の3番人気3着に入り、最強世代の主役の一角を担っていました。このダービーでは、唯一国内でディープ師匠に黒星をつけた2着ハーツクライをはじめ、天皇賞馬スズカマンボ、ダイワメジャー、JC2着コスモバルク、菊花賞2着ホオキバウェーブ他グレートジャーニー、コスモサンビームなど以降重賞を賑わわせたメンバーが集結し、歴史に残るダービーでした。その実績馬が長い休養・スランプを終え初のマイル戦でようやく復活のときを果たします。千八(3.1.1.1)東京(4.1.1.5)と走る下地はあり、前々走の鳴尾記念を勝った鞍上を関西から呼びつけ、前々の競馬が予想され、なおかつ今回レース自体の上がりが早くなると考え、中団より後ろから差せるとすれば、32秒台が必要となり、今回のレースでは該当するのはDカンパニーのみ。レコードのダービーで3着に残れるだけの、長くいい脚を使え、前目につけれるこの馬を◎とし、注目の○はGエイシンデュピティ。以下▲Dカンパニー注Oサイレントプライド△CIJLへ。馬券は

3連単 気合の1着流し
 K → CDGIJLO   42点 各100  4200円
 馬連流し
 K − GDOIJL   6点   各300  1800円
      合計            6000円
        特注はJリザーブガード
大体昔から能書きを長々言ってるときほど当たりません。今回も思い入れたっぷり◎を一晩脳汁に浸し恐怖の日曜日に胸を躍らせたいと思います。
明日は東西重賞予想を。(おい今日マニアなレースねえな・・・)←東京開催苦手なんです







2008/01/30 22:12:29|競馬予想
自打球直撃!くるぶし骨折!
なぜでしょう?今日の川崎記念(統一G1)私の◎アンパサンドは見事に4着と恒例の複勝圏外。対して対抗の○フィールドルージュはといえば、お見事優勝!これで4戦連続対抗馬連対・本命4着以下が続きました。
 この流れはもうサッカー日本代表川口をもってしても止めることが出来ません。かといって、まるっきり外れでもなくまさに昨日書いたようにファールチップ。ここまで続けば、強烈にくるぶしに当たり骨折状態。まさに「狙いは悪くないんだけどねー」と気休めにもならない井崎修五郎大先生状態。ああ神・大川慶次郎先生、神の声をお聞かせください。
 ここはスタンスを少し狭くし、やや開き気味に構え、時にバスターもあるよ!と見せかけながら、広島商のようなスモールベースボールに徹しよう。だけど、蔦監督率いる池田高校の、やまびこ打線も忘れなれない・・・。特に唇に自打球を当て、腫らしながらも頑張ったあの山口選手・・・。勝利至上主義化かそれとも夢追う小さな大投手・桑田真澄か・・・
 わかっちゃいるけどやめられない!折れた左足首を引きずりながらも、愛した本命馬を追い続け、この週末以降も「いつかは当たるさ」と楽しみながら100円馬券で楽しもうと心に誓い、左足首のアイシングをし、我が家秘伝の万能薬「ヘビイチゴ」を額の中央と、くるぶしの出っ張りに塗布し床に就こうと思います。







2008/01/29 23:50:18|競馬予想
JTのいつかは走るさ 川崎記念(地方統一G1)
救いようがありません。実は私、関東4場の地方競馬電話投票会員SPAT4にも加入しているのです。明日は今年初G1川崎記念が行われるのです。中央競馬G1のフェブラリーSG1(2月24日)にも影響があるレースなので、平日の上、皆さん購入出来ないですが勝手に予想します。
今回このレースには現在日本のダート最強馬ヴァーミリアンが昨日突然の出走回避!出走していれば単勝100円元返しと予想され、やや混戦になってきたなと妄想してた矢先に、昨年の中央G1フェブラリーS馬サンライズバッカスまでもが直前の回避。ほとんどレース見たことのない馬ばかり10頭での、やや物足りないG1となりました。(だったらやるな)その中から本命◎はCアンパサンド(川崎所属)この馬は今回1番人気が予想されるAフリオーソを昨春に大井で行われた東京ダービーG1で叩きあいの末競り落とし、レコードで勝った馬です。前走の東京大章典では5ヶ月の休み明けで+22`の馬体重が示すとおり、本来の出来ではありませんでした。しかし、なんといってもこの馬の父フィガロ母父ウォーニングというマニア好みのにくい奴!この父フィガロはあのグラスワンダーが勝った朝日杯3歳S(G1)で3着に入り、京都3歳Sの勝ち馬なんです。産駒は地味で数も少ないですが、ストームキャット系で割りと筋の通った血統なんです。今回はそんな血統に応援の意味も込めて◎です。先週の教訓が役に立ってないようですが、好きなものはしょうがないのです。
皆さん注目の○は中央馬@フィールドルージュ、▲Aフリオーソ、△3頭のBGIで馬券は
 
3連単 気合の1着固定流し

  1着C→ @ABGI  各300 20点 合計6000

地方競馬はよっぽど人気薄が来ないと高配当が望めませんので、レースに注目すると言う観点でサラリといって、週末に向けて気持ちを高揚させたいと思います。先週はファールチップの連続でしたが、クリーンヒットで決めたいと思います。
(バントせんかい!スモールベースボールや! by男・仙一)







2008/01/27 17:22:11|競馬予想
不吉な予感的中!推奨3Rの対抗○はすべて連絡みも・・・
おかしな現象が始まりました。私の脳がエルニーニョです。
土日推奨の3鞍で
  本命◎ → すべて複勝圏外(4着以下)
  対抗○ → すべて連がらみ(2着以上)
しかも本日中山11R AJCC 馬連の買い目は
   I(5着) → D(対抗1着)2番人気
            H(8着) 5番人気 
            J(2着) 9番人気
            O(3着) 6番人気と相手4頭残しで、いわゆるタテ目の3連単の配当は
     D→J→Oで¥142,190!(1,421.9倍)
実はこの5頭の馬連BOXは買っていたので、馬連70.4倍は一人で戴いてしまったのですが(アホか!そうゆうのを書かんかい!)3連単は買っていなかったのです。(ざまーみろ。当たり前じゃ!)
本命以上に吟味した対抗馬がすべて連絡みとは、なんとも切ない話です。まさに私の人生馬券。本命馬には血統・以前買ったとき世話になったなど無駄な私情も特盛で入ってますので、今後は対抗馬等を参考にご覧ください。
今年も痛烈な3塁線わずか数センチ左へ打ってしまったファールに「あれファールだったけど、いい当たりだったらー」的自己満足予想をしていきますので私の妄想をまた見にきてください。
「あいつの本命は消し!」予想にならないよう、これから武田神社へといって参ります(必勝祈願)

参考にしていらした方ゴメンナサイ。来週がんばります(もうええわ!)
詳しい結果はリンクのJRAホームページでご覧になれます