土曜日の東京新聞杯は問題外です。とにかく最近の東京芝コースはさっぱり読めません。NEW阪神コースが前の東京に近く、現東京コースは新潟コースに近いような感じがします。さて明日は、東西で重賞が組まれていますが、まずは天候状態が頭を悩ませます。京都芝重、東京ダートやや重と仮定し予想します。
東京11R 根岸ステークス(GV)ダ1400 16頭
ここは思い切って先物買いで一発狙いで行きます。フェブラリーS前哨戦といってもやや小粒のメンバー構成。ここなら3歳時にダートでは怪物かと思わせ、JRA-VANのお気に入り馬に早3年も在籍するDトラストジュゲムで足りるはず。妄想成就には人気のない今が買い!相手も同様で○Jレオエンペラー以下▲Eトーセンブライト注Mアドマイヤボス△CFINとし馬券は
3連複 軸2頭流し D−J → EMCFIN 6点 各200 1200 D−E → MCFIN 5点 各200 1000 E−J → MCFIN 5点 各200 1000 馬連 BOX DJEM 6点 各300 1800 合計 5000
そして西の重賞レースは
京都11R 京都牝馬S(GV)芝1600 14頭
こちらは不良に近い馬場状態が予想され、波乱含みなのですが、 かえって不良までいくと上手いも下手もそう差がなくなることが多いため、実力上位馬を上位に挙げます。ただし58`のCローブデコルテは休み明けもありちょいといただけません。本命◎はMブルーメンブラッド。この秋からの充実ぶりは前走スズカフェニックスの3着を素直に評価。対抗○はDザレマ。こちらも近走の充実には安定感あり。しかも54`が魅力。以下▲Bアドマイヤキッス注Iランペイア△FGLで馬券は
3連単 得意の軸2頭舞マルチ流し M−D → BIFGL 30点 各100 3000 枠連 4−8 1点 2000 合計 5000
そして注目馬を1頭紹介。京都9R 3歳オープン バイオレットステークス ダ1400 に出走するFシルクビックタイム。 ダートでは中田翔並の怪物君。どんな勝ちっぷりを見せるか要注目です 憂鬱な日曜日が始まりますが、今はとにかく早く中山開催に戻ることを期待し、ショボショボと100円馬券に徹しようと今日も心に誓って土曜の夜を終えることとします。 |