じぇいてぃ厩舎〜愛の果てまでも〜

日高の馬で、非社台でロマンを!を家訓にターファイトC&ユニオンOC&ワラウカド&広尾TCでロマンを追い求める山梨の一口馬主愛馬日記です
 
2008/11/27 21:20:17|ヴォヤージュ
ぬぅおぉぉぉぉー!ヴォヤージュ見事2連勝!!!
このところやや低いレベルで上げ潮の我が厩舎。
長男ヴォヤージュ兄貴がやってくれました!
中央復帰決定の地方笠松にての2勝目!
なんと単勝オッズはショコラ嬢をも上回る1.1倍!!!
「おい、マジか」
昨日までは同クラスで安定して上位に来ている馬も出走するため、
「今回は厳しいかな・・・」
と思っており、まさかまさかの1番人気と572s!
減ってないじゃん・・・6sしか・・・
まさかこの1月から増えた20sは成長分?
こうなったらラオウを乗せ毛色を黒く染めるしかないのか。
まあ、走れば馬体重も気にならないのですが、
やはり脚元への影響が心配。
どうやら芝での走りを期待するのは当分無理かもしれません。

とにかく今日はめでたい日!
とりあえず赤飯おにぎりをコンビニに買いに行こう!
ショコラもこのあと続くのだー!

ひとまず、もう少しの間は笠松在厩。
ちょっと!笠松の先生、色気出してもう1勝させちゃおうとか思って残すんじゃないの?
無理して壊さないことを祈り無事の復帰を願います。

待っとけよー、ユビキタス!

では、クラブHPより

2008.11.27 ロードヴォヤージュは、11月27日(木)笠松8R・サラ系C12・ダート1400mに東川騎手56kgで出走。10頭立て1番人気で1枠1番から道中を2、2、2、1番手と進み、直線で押し切って0秒1差で優勝。2勝目を飾りました。馬場は稍重。タイム1分29秒3。馬体重は6kg減少の572kgでした。今後は中央競馬へ再登録するためのスケジュール調整を行なう方針ながら、もう少しの間は笠松・後藤保厩舎に滞在して調整を続けます。なお、その一環として再びレースに出走する可能性もございます。地方競馬の競走馬登録抹消を以って定期的な情報更新を再開します。
≪2008年11月27日 笠松8R サラ系C12 ダ1400m 稍重 10頭≫
1着ロードヴォヤージュ 56東川公 1.29.3    (2・2・2・1)--.- 572kg−6kg
2着マルカネルソン   56藤原幹 1.29.4 1/2  (6・8・5・3)--.- 483kg 0kg
3着ナリタラベンダー  54湯前良 1.31.0 8  (4・6・7・5)--.- 432kg 0kg

詳しくはコチラ
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/RaceMarkTable/RaceMarkTableController.jpf?k_babaCode=23&k_raceNo=8&k_raceDate=2008%2F11%2F27

明日はラブノット姫の美浦での近況を更新するつもりです。







2008/11/25 19:23:57|我が愛馬たち
ショコラも続いた!単勝1.2倍に応え初勝利!
先日のヴォヤージュ初勝利に続き、
うちの長女ショコラ嬢も圧倒的1番人気に応え見事初勝利!
スタートも決め終始先頭での押切勝ち!
7か月ぶりを感じさせない走りでした。
このあとの反動が心配ですが、年内にもう1勝して
来年早々にはヴォヤージュ・ショコラのW復帰を願うばかりです。
では、クラブHPより今日のショコラ嬢の結果を

2008.11.25 レディショコラは、11月25日(火)笠松4R・サラ系C21・ダート1400mに東川騎手54kgで出走。9頭立て1番人気で4枠4番から道中を1、1、1、1番手と進み、直線で差を開いて0秒5差で優勝。初勝利を飾りました。馬場は重。タイム1分30秒8。馬体重は2kg増加の466kgでした。
≪2008年11月25日 笠松4R サラ系C21 ダ1400m 重 9頭≫
1着レディショコラ   54東川公 1.30.8    (1・1・1・1)--.- 466kg+2kg
2着ニシノボイジャー  56竹田秀 1.31.3 2.1/2(2・2・2・2)--.- 474kg 0kg
3着エムティドリーム  51阪野学 1.31.6 1.1/2(7・6・3・3)--.- 429kg+3kg

詳しくはコチラ
http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/DebaTable/DebaTableController.jpf?k_babaCode=23&k_raceNo=4&k_raceDate=2008%2F11%2F25
そして昨日心配していたヴォヤージュ兄貴の近況もいきなりアップ!
近況というより出走情報だが。
早くも明後日27日に笠松にて2戦目の出走決定!
上げ潮に乗り一気に2勝目を飾り年内復帰を期待です。
あとは馬体重がこれ以上増えていないことを願うのですが・・・
こちらもクラブHPより

2008.11.25 ロードヴォヤージュは、11月27日(木)笠松8R・サラ系C12・ダート1400mに東川騎手56kgで1枠1番から出走します。発走は14時20分です。

ショコラの初勝利で今年の募集馬シンコウエトワール07へ出資決定!年内中に仲間入りする予定です。
ほりさんお仲間入りさせていただきまーす!
もちろんサッカーマム07も







2008/11/24 21:24:42|ショコラ
ショコラ嬢明日出走
地方笠松競馬所属のショコラ嬢。
4月以来脚元がおもわしくなく北海道にてずーっと調整。
8月に入厩したのはよいが、すぐに脚元の具合で牧場へUターン。
その時点でスーパー未勝利もほぼアウト・・・
デビュー戦では出遅れるも最速の上り36.8を繰り出し5着、
2戦目は直前まで1番人気で出走も、勢いあまってハナを奪い直線失速の6着。順調に復帰すれば未勝利脱出も可能と思われただけに、地方へ行かずこのまま500万下で出走しても・・・と思っていたが地方・笠松へ。
先日能力審査もクリアし明日7か月ぶりの出走。
出馬表を見る限り楽勝の予感も。
ただ、近況が閉ざされたままになっているので、脚元の具合がどうなのかとても心配。無理して出走して、またダメだと残念ながら引退へ・・・とにかく明日は無事の出走と、ぶっちぎりの勝利を願うばかりです。(かなり虫のいい話)
おっと、そういえばヴォヤージュ兄貴はその後大丈夫のか?
570`の巨体が響きまた脚元が・・・。
詳細な情報は入らないため心配です。
2頭とも早く帰ってくるのだ!ラブ姫に先を越されてしまうぞ!
とにかく明日は心の中で応援します。がんばれーショコラ!!!
明日のレースの詳細はこちら

http://www2.keiba.go.jp/keibaWeb/PageFlows/DebaTable/DebaTableController.jpf?k_babaCode=23&k_raceNo=4&k_raceDate=2008%2F11%2F25

ちなみにマイルCSは撃沈。後ろからの着順のほうが近いとは・・・。勝ったブルーメンブラッドはキャロットクラブの募集馬。あちらは毎年GT馬が出てるのに我がロードHCは・・・。
せめてオープン馬を引き当てるよう、これからまた募集カタログとDVDを見ることにします。今のところキンカメっ子は見送る公算大。ワイルドラッシュの仔にいくつもり。しかも、また牝馬。やっぱり女性が好きなのです。特に大きく張りのあるお尻が・・・

なんとしらぬ間に、夏に新車リースでお世話になったガレージ渡辺さんがEASY MY WEB仲間入りしているじゃないですか。もし訪問してるのであれば、そうです、私が○○○です。こんな趣味があるんです。







2008/11/22 22:32:55|競馬予想
JTのいつかは走るさ 〜マイルCS(GT)〜
ここ数日の寒さで身も心も懐もグッと冷え込みやや感冒気味。
何やらエヘン虫の再来に見舞われノド鳴り気味。
今週はそのノド鳴りを克服し復活を遂げたダイワメジャーの記憶がまだ新しいマイルCS。
今週は先週に比べやや混戦模様の気配。
前走名牝ウオッカを差し切ったPスーパーホーネットがやや抜け出した人気模様。父ロドリコデトリアーノ母父エルセニョールがマニア心をくすぐりますが、強さを承知で△に。若い騎手と外枠が気になります。
ノド鳴り再来を受けダイワメジャー再来を願い先行から抜け出せる関東馬を◎に抜擢。
本命◎にはLサイレントプライド。休み明けの前走富士S(GV)を好時計で勝利。思えば今年最初の中山金杯1番人気の馬。鞍上が格落ちに乗り替わるのが不安も、Mの逃げた後を内のC@を見ながら3・4番手につけ、直前好タイムの調教通りゴール前抜け出し強烈な末脚を誇る有力馬を抑えゴールします。
対抗○には同様に@ローレルゲレイロ。ピンクカメオに差された大波乱のNHKマイルCの2着馬。最内枠を利しあの競馬ができれば頭でもいきたいところです。
▲にはOカンパニー。レコード決着の前走天皇賞は負けて強の内容。強行日程が気になりやや評価を落とします。
注には▲と差のない競馬を続けてきているQエイシンドーバー。
成績は地味ですが、先行から粘り通し上位に喰い込みます。
☆にはKキストゥヘブン。仮にも桜花賞馬。調教師の「出来はいい」の言葉を信じ、牝馬の切れ味と根性を発揮し馬群の真中を割って差してきます。
△には前述のPに加え、先週落馬の汚名返上に燃える武豊騎乗のBスズカフェニックス。GT馬に乗り慣れた鞍上に戻るのは脅威で、スタートが決まれば怖い1頭です。そしてもう一頭、今回ブリンカー着用のDジョリーダンス。前走もそれほど負けていないのに人気落としすぎです。こちらも切れ味注意の1頭です。
馬券は
3連複流し
@―L → OQKPBD 6点 各500  3000
馬連流し
L − @OQK     4点 各500  2000
     合計              5000
本日もよせばいいのに全治7日。月曜日まで楽しみたいので、抑え気味に勝負します。







2008/11/21 23:06:29|ラブノット
拝啓 伊藤先生
うちのラブ姫の近況が2日続きでクラブHPにて更新。
おそらくはじめて伊藤先生のお言葉が掲載。
先生、ちゃんと覚えていてくれたのね・・・
私から先生にお願いがあります。
12月の中山開催でデビューをぜひともお願いします。
まずは1200で芝・ダートどちらでもこなせると思いますので
いきなり芝2000でデビューとかはやめてください。
デビューの鞍上は横山典弘もしくは後藤でおねがいします。
とにかくあまり長く休ませないでください。
お願いです勝たせてください!
とにかくここまで脚元に不安なくきたラブ姫。
デビューまではトントン拍子でいくよう願うばかりです。
来週には中央登録され「レディラブノット」で
あちこち検索できるようになると思います。
では、美浦での近況をクラブHPより

2008.11.19 レディラブノットは、美浦トレセンで1ハロン18秒前後のキャンターとゲート練習を消化。環境の変化に対しても段々と慣れて来ており、もう少しの間は心身のリラックスに重点を置いて調整を行ないます。ゲート試験の合格が当面の目標です。
・伊藤調教師 「先週末に無事に着きましたよ。11月19日(水)はゲート練習。人間の手で左右の扉を開け、その後に前進すると言う形式を学ばせています。しかし、美浦トレセンへ来るのは今回が初めて。まずは新たな環境に対しての緊張感を解す段階から取り掛かりましょう」

なんと今週は魔の3日連続競馬開催・・・
マイルCSの予想まで明日はおとなしくしていよう。
されど走るからには買わねばならぬ悲しい性。
まずは先生この病を治してください・・・