晴耕雨読

たまには畑に・・・暇があれば本でも・・・
 
2007/12/31 18:13:44|農業体験
今年最後の農場

同僚2人と今年最後の農場に行ってきました。
畑に感謝し、来年の実りに期待しつつ残った野菜たちを見てきました。






同僚Aは元旦用に生き残った野菜を収穫。雑煮にでも入れるのでしょう。






先日収穫したブロッコリーの脇芽がふくらんでいました。これは来年収穫します。







師匠の畑のレタスは寒さに負けず、少しづつ巻き始めています。

来年はより計画的に、きちんと畑と向きあうつもりです。そして仲間とのコミュニケーションの場として、活用したいと思います。その向こうに日本の農業の復権をかけて、ささやかな取り組みを進めたいと決意しています。

みなさん、良いお年を!
私は今から、正月ヴァカンスでパリに行ってきます。







2007/12/24 20:55:59|サッカー
遅ればせながら...
トヨタカップです。

もうクリスマスイブになってしまいましたが、先日ファイナルに行ってたんですね。某筋からチケットが回ってきて、これで3回目かな。しかし、レッズよくがんばりました。都築も言ってたけど、GK、DFのミスが無ければ、楽勝でした。まあ、PKまでいって見せ場を作ったと思えば、感動もひとしお。

カカはものが違ったです。いや、ミランはチーム全てでそうでした。南米のチームはいつも本気モードだから、金満ヨーロッパチームとはモチベーションが違うと決勝前までは思っていましたが、ミラン強し!

しかし、ボカの応援歌は私にも歌えるものばかりで好感がもてましたが、我がチームの応援団が「パクって」るんだよね。

今年も、いいものを見せてもらいました。







2007/12/20 1:10:31|農業体験
冬の農場。

久しぶりの更新です。この間、公私共に多忙だったのでなかなかパソコンに向かえませんでした。
さて、畑のことです。一昨日は仕事の予定がキャンセルされたので、今年最後になるかもと同僚と出かけました。まだ、収穫できるものがあれば「根こそぎ」取ってこようとばかりに...
寒い冬の訪れの中、愛しの野菜たちはしっかりと育っていました。これは、以前紹介した3本だけ生き残ったブロッコリー。一つはまだ小さい時収穫したのですが、あと2本はすばらしく立派になっていました。しかも、昨日食しましたが柔らかくてうまい!




チンゲンサイも生き残っていました。









小松菜はかなり徒長し、まるで野沢菜かのよう。しかも葉も固い感じでしたが、畑で葉をちぎって食べたら甘い!まだまだイケル!

カブ(以前二十日大根と紹介しましたが、間違ってました)も、味噌汁に入れて食べたのですが、柔らかくて大変おいしいものでした。本当に大収穫でした。

多分今年はこれで農場訪問は最後かも。来年はもっと計画的に気合を入れて、仲間たちと農業を楽しみたいと誓っています。しかし、秋に定植したキャベツやブロッコリー、カリフラワーはこのまま畑の肥やしになってしまうのか...次の機会にまた報告します。







2007/11/25 18:42:02|サッカー
奇跡は起きず...
我がチームのJ1降格が決定しました。私は仕事の関係で行けませんでしたが、家族が日立台に応援に行きました。夜、がっくりして帰宅しました。

まだリーグ戦、天皇杯と残っていますので最後までJ1のプライドを持って戦ってほしいです。

J2に降格しても、地域からチームが無くなる訳ではありません。またやり直せば良いだけです。

これからも私たちは応援し続けます。







2007/11/22 0:20:57|サッカー
再度、奇跡を!
U−22日本代表の北京オリンピック出場が決まりました。勝って北京へということにはなりませんでしたが、DFがよく守り無失点、引き分けでの決定です。

さて、我がチームのJ1残留を賭けた因縁の柏レイソル戦は、2日後です。2005年12月10日山梨学院大学では1000人のサポーターが終結し、J1J2入れ替え第2戦のパブリックビューイングが開催されました。

結果は、バレー選手のダブルハットトリックという大活躍で奇跡的な大勝利!

今、時は巡り再度奇跡を起すべく我がチームは日立台での試合を迎えようとしています。ネガティブな予想もありますが、私は結構楽天的な気持ちを持っています。
(内心ヒヤヒヤしているのも事実ですが...)

今こそ、勝利するという気持ちを強く持つことが大切です!