第六回 二科 二科山梨支部展 同人の部@
第六回二科山梨支部展、6月25日から7月1日迄、甲府市
山梨県立美術館で開催され、多くの方にご来場頂き、好評
の中に、無事終了しました。
今回は、県立美術館の特別展「山梨の女性アーティスト
たち」において、二科会関係の女流画家埴原久和代さん、
五味祥子さんが紹介されるのに呼応する形で、山梨から
誕生した二科会会員を紹介しました(二科会の100年を
こえる歴史の中で、約400名の会員が誕生していますが、
山梨から5名が誕生)。
同人・準同人の出品者数は11名、一般公募の部では
8名が出品。大変うれしいことですが、今回受章された
3名が二科展への挑戦、支部への参加を希望され、新たに
3名の支部準同人が誕生することになり、支部のメンバーは
14名に増えます。
今年こそ、入場者1,000人突破を実現したいと思いま
したが、来年の宿題になりました。会期中、来場頂い
た二科関係者は、二科会常務理事の生方先生、
「山梨の女性アーティストたち」に出品中の二科会
評議員五味先生、山梨出身の二科会員有泉先生、
神奈川支部事務局長・二科会員辻先生、東京支部
二科会員金澤先生、神奈川支部長二科会員吉田先生
がご来場くださり、出品者の作品一人一人に丁寧に
ご講評くださいました。
山梨支部の同人の作品を、このページ含め三ページに
分けて紹介し、その次のページにて山梨出身の二科会
会員作品、そして一般公募の部受章作品を紹介します。
今回は左列の最上段から順に、
山梨支部長・事務局総括
矢野兼三 「四季・春への序章」F100
同 副支部長 岸 ユキ 「かぼちゃ T」 F80
山梨支部監査 浅利美伎子「卓上の詩 T」F100
同 事務局 佐藤久美子「りゅう(流)T」F100